1923●血糖値スパイクと経済格差
内 海 新 聞…★(2023/9/16 No.1923)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人生相談や人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■各種相談・サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
社会●血糖値スパイクと経済格差
(本文)
==============================
社会●血糖値スパイクと経済格差
==============================
外食をすることで糖尿病、血糖値スパイクが悪化することをみなさんに分かってもらおうと思って、自己犠牲で外食食べる実験してきました。
結果として、血液検査の数値は悪化しました。特にコレステロール系がです。
超久しぶり何年も行っていなかった店に久しぶりに行きました。そこで感じたことなのですが
「どうも、貧困と栄養状態の悪さは相関する」ということです。
■客層の違い
高級フランス料理の店行きます。完全予約制。愛媛県のど田舎の場合こうした店を利用する「エリート層」は限られます。東京や神奈川のような「優雅なあれ」はないです。
自分は武蔵野市で生まれ、そのあとは杉並・渋谷区に長く住んで一時藤沢にもいたので「湘南ライフ」も過ごしました。
都会から少し離れたこうした良質な住宅が多いエリアだと「こじゃれたレストラン」「ブラッセリ―」とかが住宅地の中にひょっこりたたずんであったりします。
そういう日々だったので愛媛県に来て、松山にせよ、今治にせよ「こんな程度か」と「がっかり」しました。松山で高級ぶっている人たち、住宅地……奥道後だろうが観ていても「神奈川の横浜の悪い方にも劣るレベルだよな」と。松山でこれだと愛媛県は他「ない」んです。
そして四国で一番豊かなのは愛媛県なので、愛媛がこの程度だと、香川・高知・徳島は「想像に難くない」ということです。実際、香川・高知・徳島は愛媛よりガタンと落ちます。
なので松山から離れた今治だろうが新居浜は「まるで、東京や神奈川のオシャレゾーンには何光年も及ばない」レベルです。
その愛媛県でエリート層というのは「会社の社長」「県庁や市役所の公務員」「医者」ぐらいです。
なので高級フランス料理店行くとそういう階層の「ご婦人」がいるわけです。
だけど、その中でも「東京レベルから見て、箸にも棒にもかからない下品」な女性が半分もいます。何が下品かというと、レストランなのに「ギャハハ」とか大声で「●●けん!」と愛媛弁丸出しで大声で会話するご婦人では…もはやない「田舎のオバハン」が多数だということです。
わかります?この雰囲気のイメージを。
これじゃ、若い男女がデートのためのブランチ、夜、女性をディナーにエスコートして連れていって使うにも「興覚め」「雰囲気台無し」という感じ。
寒いけど、田舎って……こんなものです。
だけど、今行っている店は愛媛の中でも「社長、公務員、医者」が愛用している所らしいんでさすがに、店の中で「ギャハハ」はないです。みなさん静かに会話をされて行儀よく食べています。
ドレスコードもなく普段着で利用できるのも楽かな。
で、ランチの金額は3000円~7000円ぐらいです。5000円がメインかな。
私は何年も東京に行っていないけど、今の東京だと高級フレンチのランチでいくらですか?ウン万かな?
私のころは23区の高級フレンチというとディナーで2万円ぐらいからで、5万円ぐらい一人使うのもけっこうフツーだった時代なので……今はどうなっているのかな。
そういう愛媛の店でも以前、心が温かくなることがあって、記念日のランチ食べていたら居合わせた老夫婦のご婦人が私たちより先に席をたちました。ご婦人が私の席の横を通りすぎる時
「おめでとうございます」
と、にこやかな顔で一言言って、出ていかれました。
……お店きて感動しましたね。見知らぬ人にそういうこと言っていただけるだけでも、いい料理以上に幸せな時間を過ごせます。
愛媛県にもたまには、そういう上品な「レディー」がいるんだと。「いったいどんな方なんだろう?」って。
■マクドナルドに行った
さてマクドナルドに行きました。マックってなぜかコロナの1年前に「ドライブスルー」を急遽増強していたんですよね。知っていたのかな?おかげで、今ではドライブスルーが連日「長蛇の列」です。
私が行くところも夕方や、土日は「幹線道路に渋滞列がはみ出る」ほどの人気です。
ファミリーやカップルがハンバーガーセットやハッピーセット買ってるのかな。
店内に入ると以前は「ゆったりした座席」だったのが「お尻が痛い固い学校いす」に換えられていました。長居させないためでしょうか。
そこで感じたのは「高齢者多いよね」ということでした。しかも「廃品回収のオジサン」とか「軽トラのオッチャン」とかなんです。意外ですね。老人が多いんだ。
中学や高校生はたまにいますけど、みんなスマホゲームを各自して、今どきの若い人の「ケケケ」みたいな気持ち悪い奇声の笑いを上げています。
きれいな店内だけど来ている人の「層」がモロ違うよな。
ビッグマックセットで600円ぐらい。
■ジョイフル行った
次にファミレスのジョイフルに行きました。安い店ですよね。朝からものすごい数の老人が来ています。孫たちを連れたおじいさんもいます。
でもどの人たち観ていても「まずしそう」って感じなんです。席の間を歩いてテーブルに座っている人たちの顔や表情からして「ヤバー」って感じ。
営業マンがノートPC出して、スマホで営業電話大声で露骨にしています。
「何それ?追い出せよ」「外で話せよ」と思います。
店員も注意もしません。
別の席ではひきこもりの息子さんみたいな「いい年こいたオッちゃんになった若者」と老人の母親がランチ食べてます。母親がランチ食べている前で自分はノートPC出して画面見てゲームでもしているのかな。
見た感じからしてヤバい感かもしだしています。
定食とか食べてここも600円ぐらいかな。
■はなまるうどん行った
はなまるうどんといえば、東京時代は「安いさぬきうどん」で私も時折行ったかな。あの当時は関東のうどんに対抗して、本場四国のさぬきうどんが安く食べられる。麺も東京のうどんと違ってしこしこおいしい……それでウケたと思います。
さて、そのはなまるうどん、イオンモールのフードコートでも土日は「列ができる」人気です。親子連れが多い。
なぜ?「安いから」でしょうね。イオンモールのフードコートの隣に並ぶレストランは「ガラガラ」なんです。なぜ?高いからです。平均で1人1500円越える。4人以上のファミリーにとってはお父さん財布イタイですよね。
だけど、はなまるなら……安くあげられる。
でも、今回久しぶりに「中玉2つ」「えび天」「かき揚げ」で食べたけど770円もしました。こんな内容で、これ?高いじゃん?
来ている人見ていたのですが「貧しい人が多いな」と思いました。顔や表情でわかります。はなまるに並んでいる人たち…「配給を受ける人たち」に見えてしまいました。
■チェーン店行っていたら血液検査が悪化した
結局、こうした店に行って食べた結果、私の血液検査の値は悪化してしまいました。
数えたら8月で全体の20%近くの食事の数、行ってました。
その程度で……この悪化とは。外食ってよっぽど「油が安物で悪い」「砂糖ぶちこまれている」「野菜が少ない」のだと……実感しました。
命の危機に関わるので実験終了ということで……以後は武田式メインに戻しました。
みんな知らず、こうした店で「命を削って」「ボデブに太っていくんだ」と。
そして、サイレントに発がんし、循環器の病気で死んでいく……。
■日本の市民は服は途上国よりはオシャレだけど中味は貧相
最近、イタリアやフランス、EUの市民のライフスタイルをYouTubeの動画で見ています。家庭料理、ランチやディナーの様子……見てもらうと「日本と違うよね」と思うでしょう。
【イタリア】
★気になる!イタリア人は普段何食べてるの?!イタリア人の日常の食事|イタリア人は本当にパスタしか食べないの?|イタリア人家族を突撃インタビュー【イタリア料理】
【フランス】
【フランス人の1日のルーティン】起きてから寝るまで: フランスでの何気ない一日ってどんな感じ?【とある1日】
【スペイン】
スペイン家族の週末お食事会 / 秋の食材 / 家族で過ごす週末【海外日常vlog】
それに対して、イオンモールに来ているファミリーや老人とか見ていても「EUの豊かさに比べて貧相だよな」と思うことが多いです。
イタリアやフランス、スペインだろうが「リビングや部屋のインテリア」「キッチンのインテリア」「食器」からして、オシャレだし
あと、日本人みたいに「ごはんや、うどん、炭水化物」大量に食べていないです。肉と豆、野菜……の「高タンパク質」「野菜多い」のがメインです。そして調理では日本人みたいに砂糖をまず使いません。
ヨーロッパでは常に家族で集まり、だんらんして、ご飯を食べています。これが……本来の家族のあり方ではないでしょうか?
■血糖値スパイクで成績が良かった外食は
リブレの計測結果でわかったのは「高級フランス料理のコース」「高級中国料理のコース」では、血糖値は予想と反して「優秀」な成績でした。
★高級中国料理食べたら血糖値あがらないんですけど
でも、チェーン店、大衆店で食べると……「恐ろしいほど血糖値が爆上げ」「高血糖が長時間」の生命的に危険なレベルが多発しました。
★町中華食べたら最悪の結果に
また、日本料理については高級店でも関係なく「血糖値が悪い」結果になりました。
★日本料理とフランス料理どっちが健康にいいか?
白米やうどん、そばをつける以上、日本料理は「健康に悪い」という悲惨な結果でした。
さらに「経済格差」が出ました。店での価格帯が「5000円」「1000円台」で血糖値スパイクが上がるか?見事にわかれました。
健康的に問題がない外食をするなら「5000円台」のランチ・ディナーを食べるなら……いいということです。そういう高級店、フレンチ、中国料理ならいいということです。
だけど1000円未満の店で食べると、ほぼほぼ「体に悪い」ということです。
■日本人が糖尿病とがんになりやすい原因
日本人が糖尿病・がんになるのは次の「食事の内容」に原因があるとわかりました。
(1)「白米大量に食べたり、うどん、そば、ラーメン、混ぜ物パンなどをメインで食べる」
(2)「ごはんと、麺」「パンとスパゲッティ」のような「ダブル炭水化物」を店であおり……食べる人が多い。
(3)回転ずしなど寿司を食べる頻度が高い
(4)メニューの野菜量が少なすぎる。
(5)どの料理でも砂糖を使いすぎ。
(6)調理に使用する油が安物で悪いものが多すぎる。
■インテリア感覚でわかる「住民の質」
自分「住人十色」だとか日本の豊かなファミリーの住宅設計やリフォームの動画もよく見ていたけど「なんか違うんだよね」「センスが違う」といつも思っていました。
自分はインテリアについては能力がなかったので、イチから勉強するためイタリアとフランスの「現地の標準」「いいもの」を徹底的に写真や動画で見て頭にたたきこみました。
日本人がやっている「デザイン感覚」……ダメだと思ったからです。やっぱローマ帝国やフランスのようなヨーロッパ人の感覚には到底勝てない。
でも、それは「見た目のデザイン」ではなく「ライフスタイルの考え方」「生活の考え方」に根ざしているのだと……思いました。
住む人、暮らす人の「思想」「芸術文化」「教養」……がモロ「表現として出てくる」
その点で、今の日本人は「心が貧相」「教養がない」のだと。だからそれがマックやジョイフル、はなまるに人が多い「結果」なんだろうなと。
私思うんです。別に外食しなくても家できれいなインテリア、食器をそろえて、健康的に安全な食材を買ってきて自炊し、イタリアンやフレンチレストランのような料理を作って食べる生活は……それほど「高くないし」「難しくもない」です。
けれど大部分の日本国民は「変なインテリア」「変なデザイン」「変な空間」で家やインテリアをつくって、その中で育つ。「変な人間」になってしまう。
変な人間は文化や芸術、教養もないので「変な思考」「変なライフスタイル」しかしない。
その結果がマクドナルドやジョイフルやはなまるに群がっている……あの人たちなのだと。
それが、糖尿病や異常な血糖値スパイクの食生活をしている圧倒的多数の日本国民が製造される原因です。
内科医や管理栄養士が「糖質ボーンで絶対食べるな」という「寿司」。その回転寿司の店に今日も群がり並んでいるファミリー、ジジババたちを見ていると「三代そろって教養もなく地獄行き楽しんでいるのか」「その姿に疑問すらも感じていない」
そしていざ糖尿病になって……医師に不満ぶつけて怒りまくったり、インシュリン注射、最後人工透析で死んでいく人たち……になっている現状……
乳がんになる人……食生活悪いのがほとんどです。
酒とポテチ、体に悪いご当地グルメ、スイーツ食べ歩きしている人……がんになります。
それが「健康で文化的な生活」だと勘違いしている。
最も「何が健康で文化的な生活」か小中学校や高校、大学でも誰も教えない。先生も親もわかっていない。
あなたどう思いますか?
それでも今日も外食行きますか?
冷凍食品やお惣菜、スナック食べますか……
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたしす。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1923 最後>>
スポンサーサイト