1926●日々タンパク質どれ食べればいいか
内 海 新 聞…★(2023/9/19 No.1926)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人生相談や人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■各種相談・サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
医学●日々タンパク質どれ食べればいいか
(本文)
======================================
医学●日々タンパク質どれ食べればいいか
======================================
人体の臓器や細胞の修復、老化防止にアミノ酸が超大事なことを書きました。そのアミノ酸は3度の食事で「バランスよく」とるべきだと。
それで私はある表を構築しました。「人体の臓器や細胞で必要とするタンパク質とその成分のアミノ酸の一覧」そして「外部から食品として摂取すべきアミノ酸を含む食べ物の一覧」
これ、マジメに調べたらアシスタントいるぐらいの作業量です。でもAIにダメもとで依頼したら「瞬足で」「希望するレベルの表」を作成してくれました。
その結果がこれです。
どうですか?なかなか医学的・科学的に興味ある内容となりました。ふだんの医学動画とかその辺の「健康本」見ても、人体の「各部署のどこが」「どういうアミノ酸で構成されているか?」なんて……やらんでしょ?
でも、私はそういう「実はあんまり本当の話は知らないで本を書いている医学者たち」のレベルを簡単に超えてしまいました。
なんだよ。武田医学部のほうが……レベル高くない?
AIすごいね。こりゃ、小学生でも大学院行けるぞ。AIと一緒に勉強していたら。
■大事なのは必須アミノ酸を含む食品
とりあえず、人体の中では「不要な細胞」は「常時免疫細胞によってアミノ酸に分解・還元」され「再度別の材料としてリユース」されています。そのアミノ酸は「非必須アミノ酸」と言っています。
いっぽうで、人体ではリユースや製造すらできない「外部から調達が必要」なものを「必須アミノ酸」と言います。
この中で、筋肉増強、筋トレの人が重要視しているものが「BCAA」という4つのアミノ酸です。
で、アスリートや筋トレの人は「必須アミノ酸を効率よく、大量に」とるため、「肉」「大豆」「魚」「野菜」「炭水化物」をバランスよく、大量に……食べていますね。
一般人も実は……彼らと同じ食生活すると……本当はいいのかもしれないけど。
でも、量とか、そもそも、ちゃんと食べて継続できるか……という問題があって。
武田式では「ふだんの生活で」「あんま特殊な料理にしないで」「簡単」「安く」食べてタンパク質を効率的にとれないか?考えています。
そのスタートになるデータが得られたわけです。この表は「食に対する深い知恵」を与えてくれます。
では、私の説明と思考の旅、一緒にはじめましょう。読み終わったとき、あなたは「自分で何をふだん食材として買って」「食べていれば」「タンパク質が効率的にとれるか」理解すると思います。
そして「今までの考えが」「いかに間違っていたか」も理解します。
■各食品の必須アミノ酸の含有量のランキング
この一覧を見たら「なるほど」「えー、そうだったのか?」となるでしょう。私もそうでした。
「大豆」「穀物」「肉」「魚介類」「乳製品」などで、普段食べている食材の必須アミノ酸含有量でのランキングを作ってみました。単位は100グラムでの量でmgです。
■大豆
納豆 2714
大豆 703
豆腐 527
-----------
味噌 367
豆乳 316
……納豆すごすぎ。AIに聞いたら「同じ大豆でも発酵することでアミノ酸がすごく増える」からだそうです。納豆安いしスーパーでも気軽に手に入る。なのに栄養効率はすごくいい。こりゃ、納豆は1パック(50グラム)どころじゃなくて1日2パック食べるべきかもしれません。
■穀物(炭水化物)
もち麦 446
小麦粉 422
オートミール 366
---------------------
そば粉 299
玄米 242
白米 234
……どうですか?「日本食は血糖値は上がるわ、栄養あるようでない」という「ヤバい真実」に私は到達しているのですが……残念ですが、イタリア、フランス、中国、インド、中南米……こういう古代から強かった帝国料理が……栄養面でも優秀だったという……真実に気づいているのですが。
■ご飯主食の日本食は栄養的、血糖値的に「悪い」ダメな料理
「日本食は健康にいい」……「完全にウソ」でした。
国や政府の「日本すごいプロバガンダ」で国民はだまされてきました。
ショックですよ。日本人として……でも、ダメなのは認めないと。そしてその「改良」で乗り越えていかないと。
客観的に見て、今の日本人の日々の食生活が、がん・糖尿病だらけにして「まずすぎる」のは「主食の穀物が麦系でない」ということです。
でも、そういうと、パンとかうどん、ラーメン、スパゲッティ食べてはいますけど……日本独自の問題があって、せっかくの小麦も「日本独特の砂糖の入れすぎ」でダメにしているのです。
そこも言いたいけどね。とにかく「白米」「玄米」だけ食べるレベルだと、欧米の小麦粉、麦文化に圧倒的に負けている……ということです。
なので日本食は「多数のタンパク質が多いおかず」を別途毎度、用意しないと「他栄養、タンパク質が十分に補給できない」構成なのです。でも、それだけの材料、品数で食べている家庭が……どれだけあるのでしょうか?
しかも「白米・玄米食べたら」「血糖スパイクが爆上げ」という最悪の弱点があります。いくらおかずつけても……ご飯食べたら血糖値が爆上げします。
欧米人はベースの主食でこうした「小麦粉」「麦」を食べることで知らずにタンパク質もそれなりに取得していたわけです。
■肉・卵
卵 7505
牛肉 890
豚肉 844
鶏肉 713
……卵すごいですね。牛肉よりはるかに高い栄養価です。大谷君が毎日卵12個食べているのも……わからなくはない。あの小ささでハイパーなアミノ酸量なんで。
だけどLDLコレステロールが増えちゃう。毎日1個食べていたけど分かりやすくLDL増えました。なので私は卵はやめました。牛、豚、鶏のうちヘルシーなのは鶏なので鶏メイン。牛と豚は「たまに」「合間に」ご褒美で食べる程度にするといいと思います。それって「地中海式」そのものですけどね。
■卵はどういう食べ方がいいの?
なお卵の食べ方ですけど「ゆで卵」がベストです。実験の結果、生、半熟、炒り卵(スクランブルエッグ)より、ゆで卵、目玉焼き(黄身まで固い)ほうが血糖値の上がりも防げていいのです。
AIに理由を聞いたら「卵のタンパク質は生や半熟より、固ゆでまで高温で凝固させた方が小腸での消化が逆にいい」からだそうです。生とか……消化悪いんですよ。卵のようなタンパク質になると。
覚えておくといいです。
■魚介類
ムール貝 1270
貝(カキ) 1157
魚(サバ) 946
魚(アジ) 916
魚(イワシ)880
魚(マグロ)870
魚(カツオ)786
エビ 782
タコ 719
イカ 645
……日本人、これが最後の砦でいいネタです。そう、魚ですよ。肉より安く食べられる。しかも高タンパク質です。
寿司ネタで食べるのでなく「刺身」「焼いたり」「蒸したり」「煮たり」で食べるといいです。ご飯は「麦系」で行けば……最高。炊き込みご飯もありでしょうね。
エビピラフも、パエリアも……それなりに考えられた料理だったんですね。
魚とシーフード「がっつり」毎日食べるといいです。
■乳製品
チーズ 3776
ヨーグルト 529
牛乳 459
……チーズすごかったんですね。めちゃ栄養あるんですね。AI聞いても「発酵させて濃縮されたチーズは牛肉より必須アミノ酸など高い」と言われました。
ただ、コレステロールとか脂肪の問題がありますけど、イタリア人、フランス人が毎日チーズをかじっているのは……だてではない。
栄養学的に効率よく、高たんぱくな栄養摂取を日常生活に組み込んでいるのです。
「赤ワインとチーズ」食べたら……血糖値爆下げで高蛋白質得られる。あ?ワイン愛好家には……良い話ですが「アル中」「肝臓壊れる」んで……「1日グラスワイン1杯」が限界です。
じゃなくて、牛肉(豚や鶏肉)の赤ワイン煮の料理食べればいいのですけど。そうしたら酒飲めない人も効率よく赤ワインのポリフェノールが高濃度で得られます。
■ナッツ
カシューナッツ 384
ひまわりの種 318
アーモンド 316
ピーナッツ 285
くるみ 240
……意外とダークホースで栄養があるのが「ひまわりの種」です。そう、庭のひまわりの種……オウムや鳥のエサだと思っている人多いですけど……中国では日常的にスナックで大量に食べています。あれ……意味あるんだね。
ひまわりの種なら……自宅で大量生産……できる。私もカシュナッツ、アーモンド、くるみのミックスナッツは毎日食べるけど「値段が高い」ですから。
貧乏人はひまわりで行くと……パフォーマンスよさそうです。
どうでしたか?だいたい「毎日」「習慣で食べて行くといいもの」見えてきましたね。
そんなに高くないし、無理して「四つ足肉」に頼らなくてもいけそうです。
ベジタリアン、ビーガンの人は「大豆だけでは明らかに栄養素不足」するんで「ひよこ豆」などアミノ酸不十分な部分を補完すべきだとAIも言ってました。
でも、一般人はムリしてベジタリアンしなくていいのです。
ちゃんと「肉」「魚」「大豆」「穀物」「乳製品」バランスよく食べて行くことです。
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたしす。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1926 最後>>
スポンサーサイト