1792●塩素漬けの日本国民
内 海 新 聞…★(2023/3/15 No.1792)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
医療●塩素漬けの日本国民
(本文)
========================
医療●塩素漬けの日本国民
========================
■1回は少なくても、毎日、年間の習慣の「恐ろしさ」
今、武田式がん免疫栄養食事療法を実験していて、すごく感じることがあります。それは
「たった6グラムの砂糖(スティックシュガー)を余計にとったばかりに、それを肝臓や悪影響がないよう消去するためには運動を最低45分しないといけない」
「個々の有害物質の摂取量が小さく見えても、食事は1日3回、1カ月90回、1年間で1080回はする。つまり、摂取量の1080倍体内には蓄積されると思ってメニューや食材を選ぶ必要がある」
という……「見落とされる真実」です。
「毎日の習慣は、恐ろしい結果を生み出す」
「毎日小電力の電灯もつけっぱなしだと年間結構な電気代を食っている」
……同じことなんです。
栄養、体内に入れる化学物質……薬も……同じことで「1回は少なくても」「365日倍」「10年で3650回分」……と考えていくと「恐ろしい真実」が見え隠れしてきます。
でも……たいていの人は「目の前のアイスクリーム、ソフトクリーム1杯」「ポテチ1袋」……なら「だいじょうぶ」と思い込んでいるし、「いいだろう」と真実から目を背けています。
■塩素だらけの食生活
今回「アメリカ・カナダ産の小麦は漂白されている」「1キロで15ppmの次亜塩素酸ナトリウムを取り込むことになる」
という実態がわかりました。
「パン1個なら、少ないよ」
栄養士に相談したら
「微量だから、気にしなくいいです。そんなの気にしだしたら何も食べられなくなるし」
と……楽観的な意見でした。
でも、私は、以下の質問をAIにしてみました。
■日本人のサラリーマンのタスクで考えてみると
私:1日、パン4枚切り1枚、うどん1杯、クッキー5枚、ラーメン1杯食べると1か月で
アメリカやカナダ産の小麦粉の中の残留塩素何ppmを体内に取り込むことになるか?
AI:アメリカやカナダ産の小麦粉の中の残留塩素の平均濃度は不明ですが、仮に1キログラムあたり15 ppmであった場合、以下のように計算されます。
1日に摂取される小麦粉の量:
パン4枚切り1枚:約25グラム
ラーメン1杯(麺のみ):約150グラム
うどん1杯(麺のみ):約150グラム
クッキー5枚:約25グラム
1日に摂取される小麦粉の合計:約350グラム
1か月(30日)で摂取される小麦粉の合計:約10.5キログラム
1キログラムあたり15 ppmの残留塩素を含む小麦粉を10.5キログラム摂取する場合、摂取される残留塩素の量は1キログラムあたり15ミリグラム(=15 ppm × 1キログラム)に相当します。
したがって、10.5キログラムの小麦粉から摂取される残留塩素の総量は157.5ミリグラム(=1キログラムあたり15ミリグラム × 10.5キログラム)になります。
このように、アメリカやカナダ産の小麦粉からの残留塩素の摂取量は、1か月で157.5ミリグラムになります。ただし、実際には残留塩素の濃度にはばらつきがあるため、上記の計算結果はあくまでも目安として考えてください。
■塩素の害
私:157.5ミリグラムの塩素は人体にとってどう有害か?どういう病気や症状を起こすか?
AI:157.5ミリグラムの塩素を一度に摂取すると、一般的には即座に健康への影響を及ぼすことはありませんが、長期的な摂取は有害であることが知られています。
飲料水や食品などからの塩素摂取量が長期的に過剰になると、健康への悪影響が現れる可能性があります。具体的には、消化器系、呼吸器系、皮膚、目などに影響を及ぼすことが報告されています。
また、【長期的な塩素の摂取は、がんや心臓病のリスクを高める】という研究結果もあります。
一度に摂取する量が大きい場合、塩素ガスが発生することがあり、吸入すると重度の呼吸器症状を引き起こすことがあります。また、目や皮膚に接触すると、刺激や炎症を引き起こすことがあります。
ただし、通常の食事や飲料水からの塩素の摂取量は、一度に摂取する量が過剰でない限り、健康に深刻な影響を与えることはありません。
■塩素は体内でどうなるの?
私:体内に取り込まれた塩素は臓器でどう代謝・分解されるか?
AI:体内に取り込まれた塩素は、肝臓や腎臓、肺などの臓器によって代謝・分解されます。塩素は血液中に入って赤血球に取り込まれ、肝臓に送られてグルタチオンと結合して無毒化されることが知られています。また、塩素は腎臓で排泄され、尿中に排出されます。ただし、大量に摂取した場合は代謝・分解に追いつかず、健康への悪影響を与えることがあります。
私:塩素を体内に取り込むことは臓器への負担を増やすか?
AI:はい、過剰な塩素の摂取は臓器への負担を増やすことがあります。塩素は、体内の水分量を減らし、脱水症状を引き起こすことがあります。また、過剰な塩素の摂取は腎臓や肝臓などの臓器の機能に悪影響を与えることがあるため、注意が必要です。
私:漂白剤の次亜塩素酸ナトリウムは体内に取り込まれるとNaClの塩水になるのではないか?
漂白剤の次亜塩素酸ナトリウムは体内で反応して塩素や塩化水素となりますが、食物中の次亜塩素酸ナトリウムは、消化される前にしばしば分解されるか、または反応して酸素を放出することにより、体内に塩素や塩化水素が残存することは少ないとされています。ただし、大量の次亜塩素酸ナトリウムを摂取することは健康に悪影響を与える可能性があります。
■塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウムは自然界で有害か?)
私:池の水のバクテリアは次亜塩素酸ナトリウムを分解するか?逆に死んでしまうか?
AI:池の水のバクテリアは次亜塩素酸ナトリウムを分解することができます。次亜塩素酸ナトリウムは一時的な消毒効果を持っていますが、時間が経つと分解されて元の成分に戻ります。池や自然界の水中には、微生物などの生物が存在しており、これらが次亜塩素酸ナトリウムを分解することで、元の水の状態に戻っていきます。ただし、次亜塩素酸ナトリウムが過剰に投入されると、水中の微生物や魚類などに悪影響を与える場合があります。
私:どれぐらいの水中濃度だと魚や微生物は死んでしまうか?
AI:魚や微生物に対して、次亜塩素酸ナトリウムの致死濃度は種類や大きさ、環境条件によって異なります。一般的には、0.5ppm程度の濃度の次亜塩素酸ナトリウムがある水中で、魚や微生物が死んでしまう可能性があります。ただし、水質汚染や流量、水温などの環境条件によっても影響を受けるため、一概には言えません。
私:0.5ppmだと1リットル中に何グラムになるか?
AI:0.5 ppmは、100万分の0.5を表しています。つまり、1リットルの水中に0.5ミリグラムの次亜塩素酸ナトリウムが含まれていることを意味します。また、ミリグラムをグラムに変換するためには、0.5 ÷ 1000 = 0.0005グラムとなります。
私:10リットルの水に次亜塩素酸ナトリウムの漂白剤を10mlいれると何ppmの濃度になるか?
AI:10リットルの水に10mlの漂白剤を加える場合、漂白剤の濃度が何%であるかによって異なります。通常、市販の漂白剤は5~6%程度の濃度で販売されています。ここでは、漂白剤の濃度を5%と仮定して計算します。
まず、10mlの漂白剤に含まれる次亜塩素酸ナトリウムの量を計算します。
10ml × 0.05 = 0.5g
次に、10リットルの水に0.5gの次亜塩素酸ナトリウムを加えると、次亜塩素酸ナトリウムの濃度は次のようになります。
0.5g ÷ 10L = 0.05g/L
つまり、10リットルの水に5%の漂白剤10mlを加えると、次亜塩素酸ナトリウムの濃度は0.05g/L、つまり50ppmになります。ただし、実際には市販の漂白剤の濃度が異なるため、漂白剤の濃度を確認して正確な計算を行うことが重要です。
私:魚は死ぬか?メダカや金魚だと
AI:次亜塩素酸ナトリウムの濃度が高くなると、魚や微生物などの生物にとって有害な影響を与える可能性があります。メダカや金魚などの比較的強い魚であれば、低濃度の次亜塩素酸ナトリウムであれば生き延びることができる場合がありますが、高濃度になると死んでしまうことがあります。ただし、個体差や魚の種類によっても違いがあります。
私:50ppmの濃度だと人間が飲んだら死ぬか?
AI:一般的に、飲料水において人体に有害とされるクロールの濃度は、0.5ppm以下とされています。つまり、50ppmの濃度は非常に高いため、飲んだ場合には健康への影響が出る可能性があります。ただし、個人差や量、体調などによって影響が異なるため、具体的な影響を示すことはできません。また、外部から皮膚や粘膜を介して吸収される場合もあるため、注意が必要です。
私:皮膚から次亜塩素酸ナトリウムは取り込まれるのか?
AI:皮膚から次亜塩素酸ナトリウムは吸収されることがあります。皮膚は透過性があるため、長時間にわたって次亜塩素酸ナトリウムに触れていると、皮膚の炎症やかぶれ、かゆみ、乾燥、痛みなどを引き起こす可能性があります。特に、敏感肌やアレルギーのある人は、注意が必要です。
私:50ppmの水を安全なレベルに薄めるには何リットルの水を混ぜればいいか?
AI:安全な濃度は使用用途によって異なりますが、一般的には飲用水としては0.5~2ppm以下が推奨されています。50ppmの水を安全な濃度に薄めるには、以下のように計算できます。
50ppmの水を薄める場合、以下の式で計算できます。
(元の濃度 ÷ 目標濃度) × 元の水の量 = 薄めるべき水の量
具体的には、50ppmの水を0.5ppmに薄める場合、
(50ppm ÷ 0.5ppm) × 1リットル = 100リットル
となります。つまり、50ppmの水を0.5ppmに薄めるには、50倍の量の水で薄める必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生物に安全にするには10ml程度の塩素系漂白剤ですら50倍の水で薄めないと魚やどうぶつには危険となる。
■なぜ塩素殺菌が多いの?
……薬剤師の読者が教えてくれた。
「塩素って、化学工業製品の副産物でいっぱいできるんです。廃棄物みたいなものだから原価が安い。だからそれを使って塩素系漂白剤が気軽に作られる。」
「人体や生物に有害なのに、これだけ多種多様に食品や飲料水、プールの水やお風呂掃除の殺菌で使われてしまうのは……【安い】からです」
でも、結果として、われわれは、普段の食生活で
「水」……塩素殺菌(東京や大阪はオゾン殺菌になったけど)
「食べ物」……小麦が原料の「パン」「お菓子全部」「ケーキ」「クレープ」「うどん」「そば」「ラーメン」「焼きそば」「お好み焼き」「タコ焼き」「ぎょうざ」「肉まん・あんまん」……小麦の「奴隷」になっている。ハンバーガー、サンドイッチ……塩素の漂白小麦だよね。
おそらく、読者も「塩素で漂白した小麦食べない」生活は不可能かもしれない。
なので、生まれてから死ぬまで「塩素漬け」で生きていることになる。
すると、なぜ成人病に「がん」「循環器の病気」が多いのか……
私は思うんだけど「これって、構造的な巨大な死のベースサイクル」が構築されていて、我々は……その中で、こき使われて働いて、なけなしの給料も「食べ物」で吸い取られ、挙句の果てにベースの健康が塩素漬けにされて、発がんや循環器の病気が時限爆弾のように将来なるようになっていて……退職して「やれやれ」と思ったころには「見事に発がん」「脳梗塞や心臓発作でチーン」となるように「見事にプログラム」されているんじゃないかと。
都市伝説かな(笑)
私の思いすぎか……
AIとの会話は続く。塩素の除去は意外と厄介だ……
■薄めるためには
私:10リットルなら50倍の500リットルか?
AI:はい、その通りです。50ppmの次亜塩素酸ナトリウムを含む10リットルの水を安全な濃度に薄めるには、50倍の500リットルの水を加える必要があります。
■自然放置でどれだけ消せる?
私:自然に放置したら濃度が下がるか?どれぐらいの時間が必要か?
AI:自然に放置することで濃度が下がることがありますが、放置に必要な時間は様々な要因によって異なります。光や温度、微生物の存在などが影響し、完全に分解されるまでには数時間から数日かかる場合があります。ただし、次亜塩素酸ナトリウムは比較的安定なので、環境条件によっては分解が進まず、濃度が下がらない場合もあります。
■光に当てるとどうか?
私:光に当てるとどうか?
AI:次亜塩素酸ナトリウムは光によって分解されるため、光に当てることで分解が進み、濃度が下がります。ただし、分解には時間がかかるため、完全に分解するには長時間が必要です。また、光に当てることで別の化学反応が起こり、有害な物質が生成される場合もあるため、注意が必要です。
私:どんな有害物質ができる?
AI:光に当てることで、次亜塩素酸ナトリウムが塩素ガスや塩素酸ナトリウムに分解することがあります。塩素ガスは有毒なので、注意が必要です。また、光に当てた場合には塩素ガスが発生するため、換気を十分に行ってから処理を行うことが必要です。
■以外にもこの物質がいける?
私:何か次亜塩素酸ナトリウムを還元できる物質はあるか?
AI:次亜塩素酸ナトリウムは還元されることで塩化ナトリウム(食塩)に変わります。還元剤として、ビタミンC(アスコルビン酸)が一般的に知られています。ビタミンCは強力な還元剤であり、次亜塩素酸ナトリウムと反応して食塩と塩酸に分解します。
ただし、ビタミンCには熱や光による分解があり、還元力も時間とともに低下するた
め、効果的な還元剤として使用する場合は注意が必要です。
■触媒で使える金属や物質はあるか?
私:触媒で使える金属や物質はあるか?
AI:次亜塩素酸ナトリウムの分解反応には触媒が必要とされています。代表的な触媒としては、銅、鉄、亜鉛、マンガンなどの金属が知られています。また、活性炭や光触媒なども使用されることがあります。ただし、触媒によって分解速度が異なるため、具体的にどのような触媒が最適であるかは条件によって異なります。
私:金属板を次亜塩素酸溶液に入れたら還元できるか?速度も早まるか?
AI:金属板を次亜塩素酸溶液に入れると、還元反応が起こる可能性があります。しかし、速度は非常に遅いため、実用的な方法とは言えません。また、金属板によっては反応が起こらない場合もあります。触媒として使用するには、より効率的で特異的な触媒が必要です。
■LED光で分解できない?
私:LED光を当てたら還元されるか?
AI:LED光を当てて次亜塩素酸ナトリウムを還元することはできますが、一般的な家庭用LEDでは還元速度が遅いため、効果は限定的かもしれません。また、LED光によって生じる熱が還元を促進する場合もありますが、高温になりすぎると次亜塩素酸ナトリウムが分解してしまう可能性があるため、注意が必要です。専用の還元装置を使用することが推奨されます。
■ヒーターであっためたらどうよ?
私:ヒーターで溶液を温めたら分解できるか?
AI:ヒーターで溶液を温めることで分解することは可能ですが、分解される温度は次亜塩素酸ナトリウムの濃度によって異なります。一般的には、濃度が高いほど高温で分解しやすくなります。また、高温で分解すると有害なガスが発生する場合がありますので、必ず適切な換気を行うなどの安全対策が必要です。なお、ヒーターによる加熱は、触媒や光による還元と比べると、比較的効率が低いとされています。
私:50ppmの場合、何度で分解できるか?
AI:次亜塩素酸ナトリウムの分解は温度によって加速されます。一般的に、温度が上がるほど分解速度は早くなります。具体的な温度については詳細な情報が不足していますが、50ppmの次亜塩素酸ナトリウムの分解には、通常の室温(20~25℃)でもある程度の時間が必要であると考えられます。しかし、温度を上げることで分解速度は加速されるため、より高温の条件であればより早く分解が進む可能性があります。ただし、温度を上げすぎると、次亜塩素酸ナトリウムが安定ではなくなって分解する前に脱塩素反応が起こる可能性もあるため、適切な温度管理が必要です。
私:40℃だとどうか?2倍になるか?
AI:温度が上がると次亜塩素酸ナトリウムの分解が速くなる傾向がありますが、分解速度は温度だけでなく、濃度やpHなどの条件にも依存するため、一概に40℃で2倍になるとは言えません。ただし、一般的に温度が上がると反応速度が増すため、50℃での分解速度が40℃よりも速い可能性は高いです。ただし、安全面を考慮し、高温下での扱いには十分注意する必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
塩素漬からの脱出……てごわいな。
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1792 最後>>
1791●小麦の「奴隷」
内 海 新 聞…★(2023/3/13 No.1791)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
医療●小麦の「奴隷」
(本文)
====================
医療●小麦の「奴隷」
====================
■サバイバルでのパン焼き
サバイバルの備蓄で、うちでは強力粉も入れています。ドラッグストアで1キロ税込みで180円なのでまとめて買い、ローリングストックしてホームベーカリーで自作天然酵母でパンを焼いて毎朝食べています。
それでコスト的には「安いよね」と思っていた。明らかに市販のパンより安くなります。1斤でスーパーの値段の半額以下ぐらいになるかな。実は家計にも優しいのです。
小麦粉の表記を見ると「アメリカ・カナダ産」と書いてあります。
実験の結果、この「アメリカ・カナダ産」の強力粉は賞味期限から1年以上経過しても「開けてもダニも一切出ない」で「問題なくパンにして食べられた」
「意外といけるね!」
実験前に聞いていた「ダニがわくから危険」「風味が落ちる」……意外とないわけだ。
まあ、そこまで実験している人、日本で自分ぐらいだろ。
たいていの場合、市販の小麦粉は「賞味がいいところ4ヶ月」ぐらいに設定してあるようだ。
けれど、サバイバルでは長期避難・復旧生活が続くわけなので……備蓄食料がどこまでもつかは……知っておけるとすごく助かる知見なのです。
■ところが
以前、気になっていた情報が「輸入小麦は漂白してあるらしい」という話でした。そういえば、ウクライナ戦争で世界的に小麦が不足しだし、日本もあわや「アウト」だと思われていたのですが、日本はアメリカの舎弟で「よしよし」の関係だったので……バイデン政権・岸田首相は「日本国民の不安にならぬよう」「きちんと小麦粉の供給を安定・価格も高くしないように」配慮しました。
これは、すごいと思ったね。なぜなら、小麦粉はうどん、そば、ラーメン、パン、ケーキやお菓子……ものすごい裾野で日本人の食生活を支えているアイテムだからです。
岸田さんら宏池会は自民党のエリート集団だし、東大エリートの霞が関の官僚ともうまくやるのでこの辺は、よくやったと……思います。
しかし、AI君に私が「何気なく聞いた」ことで……私は「絶望のどん底」に突き落とされました。
■アメリカやカナダの強力粉は漂白してあるのか?
私:アメリカやカナダの強力粉は漂白してあるのか?
AI:アメリカとカナダで販売されている一般的な強力粉の多くは、漂白された小麦粉から作られています。漂白は、小麦粉を白くしたり、風味を改善したり、微生物や虫の発生を防止するために行われます。
ただし、近年では、漂白によって生じる副産物の安全性についての懸念から、漂白していないオーガニックやナチュラルな強力粉も販売されています。また、製造プロセスによっては、漂白せずに白い強力粉を作ることもできます。
ですが、一般的には、アメリカやカナダで販売されている強力粉の大部分は漂白された小麦粉から作られています。
私:人体への害は?
AI:アメリカやカナダで販売されている強力粉は、漂白された小麦粉から作られていますが、一般的には人体に害を及ぼすことはありません。ただし、漂白に使用される化学物質である塩素や過酸化物は、健康に影響を及ぼす可能性があるため、漂白された小麦粉には過剰に摂取しないよう注意が必要です。
また、強力粉自体が、グルテンアレルギーを持つ人にとっては問題となることがあります。強力粉には、グルテンというたんぱく質が含まれており、グルテンアレルギーのある人が摂取すると、消化器系に悪影響を及ぼす可能性があります。
ただし、一般的に健康な人が適切な量を摂取する限り、強力粉自体は健康に問題を引き起こすことはありません。
私:1日80グラム分ぐらいならだいじょうぶか?
AI:一般的に、健康な人が1日に摂取する小麦粉の量は、体重によって異なりますが、【米国食品医薬品局(FDA)の推奨量は、成人で1日あたり約50グラムの全粒穀物を摂取すること】です。強力粉は、全粒穀物よりも加工された小麦粉であるため、その摂取量には注意が必要です。
一般的に、1日あたりの強力粉の摂取量には上限は設けられていませんが、80グラムという量は適度な範囲内であると考えられます。ただし、個人差があるため、健康状態や食生活によっては、80グラムの強力粉の摂取量が適切でない場合があります。したがって、バランスのとれた食生活を心がけ、必要な栄養素をバランスよく摂取することが重要です。
■実はアメリカ人は日本人よりもう、パンも精白小麦も食べないという実態
私:アメリカでは強力粉を食べる人は少ないのか?
AI:アメリカにおいて、強力粉を含む小麦粉は、一般的に一定の需要がありますが、全体的な消費量は年々減少傾向にあります。これは、米国人の食生活が多様化し、グルテンフリーの食品が増加するなど、小麦粉や強力粉を含む製品に対する需要の変化が背景にあると考えられています。
また、【アメリカにはパン文化があまり根付いておらず】、【米飯やパスタ、ピザなど、他の炭水化物がより一般的に食べられています】。そのため、【強力粉を含むパンの消費量が比較的低い】とされています。
しかし、アメリカには多くの製パン会社やブランドが存在し、各地方や地域で独自のパン文化や製法が発展しているため、一部の人々は強力粉を含むパンを好んで食べていることもあります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
朝食にパン……これこそ、アメリカ文化だと思っていたら……
なんだよー。アメリカのほうが「健康志向」に国民変化しちゃってんじゃないか?
日本だけ、ヤバい食生活が……伝統にされて、当たり前にされている
わわわわわわわわー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私:アメリカやカナダの強力粉に含まれる塩素や過酸化水素の量は100グラムで何パーセントぐらいか?
AI:アメリカやカナダで販売されている強力粉に使用される漂白剤は、一般的に塩素系漂白剤または酸素系漂白剤が使用されます。具体的に使用される漂白剤や含まれる成分の量は、製造元によって異なる場合があります。
ただし、【米国食品医薬品局(FDA)は、漂白された小麦粉に使用される漂白剤の安全性に関する基準を設けており、塩素系漂白剤の残留量は、1キログラムあたり15 ppm以下、酸素系漂白剤の残留量は1キログラムあたり45 ppm以下であることが求められています】。これらの基準を満たした強力粉は、米国やカナダで販売されています。
したがって、強力粉100グラムに含まれる漂白剤の量は、一般的に安全基準を満たす範囲内に収まっていると考えられます。ただし、具体的な製品によって異なるため、製品の成分表を確認することが重要です。
■いちおう安全だというが
私:1キロで15ppmはどれぐらい安全か?
AI:1キログラムあたり15 ppmという数値は、極めて低い濃度であり、一般的に安全とされています。ppmは、1百万分の1の単位であるため、1キログラムあたり15 ppmということは、1キログラムあたり0.015グラム以下の量に相当します。
【米国食品医薬品局(FDA)は、漂白剤による食品中の化学物質残留量に関する基準を設けており、15 ppm以下であれば安全】とされています。また、科学的な研究によっても、この濃度は健康に有害な影響を及ぼすことはないとされています。
しかし、化学物質の摂取には個人差があり、健康状態や摂取する食品の種類などによっては、安全基準を超える量が摂取される可能性があります。そのため、バランスのとれた食生活を心がけ、過剰な摂取を避けることが重要です。
■アメリカ・カナダとフランスでは「小麦の質が違う」
私:フランスの強力粉は漂白しているか?
AI:【フランスでは、一般的に強力粉は漂白されていません】。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マジかよ(涙)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フランスの製粉業者は、自然な発酵や熟成によって、小麦粉に風味や弾力性を与えることを重視しています。そのため、フランスで生産される強力粉は、無漂白か、あるいは非塩素系漂白剤で漂白されたものが一般的です。
フランスでは、一般的に小麦粉の種類によって、T45、T55、T65、T80、T110などの番号がつけられています。この番号は、小麦粉の精製度合いを表しており、T45が最も精製されていて白い粉で、T110が最も粗くて色が濃い粉となります。強力粉は、一般的にT45やT55の粉が使用されます。
フランスの製粉業者は、強力粉においても、風味や品質にこだわり、厳格な品質管理を行っています。そのため、フランスの強力粉は、美味しく、パンやペストリーなどに最適なものとして知られています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フランス人のフランスパンは体にいいはずだ(涙)
日本のパン屋……やばすぎ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■世界一安全な食品基準のEUは?
私:EUの強力粉は漂白しているか?
AI:【EUでは、強力粉は一般的に漂白されていないか、非塩素系の漂白剤を使用して漂白されたものが使われています】。
EUでは、強力粉に使用される小麦粉について、特定の精製度合いを定めた規格があり、その中でも最も精製度合いが高いのがType 45、一般的なのがType 55です。
【EUは、食品添加物に関して非常に厳しい基準を設けています】。漂白剤に関しても、安全性について検証された上で許可されており、使用量にも制限が設けられています。また、漂白剤を使用する場合には、残留物が食品に残らないよう、処理方法にも注意が払われています。
【EUにおいて、強力粉が漂白されることは、非常に稀】であり、一般的には無漂白のものが使用されています。強力粉に関しては、品質管理が厳しく、品質の高いものが生産されていることが特徴となっています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本ヤバいよ。ウルトラショック。EUで暮らしたほうがいいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■国内産小麦は?
私:日本国内産の強力粉は漂白されているか?
AI:一般的に、日本国内産の強力粉は漂白されていないものが多いです。日本の小麦粉は、精製度合いによって「中力粉」と「強力粉」に分類されています。強力粉は、小麦粉の中でも、最も精製度合いが高く、タンパク質の含有量が多いため、練り上げた生地を弾力的にすることができます。
日本の製粉業者は、自然な発酵や熟成など、伝統的な製法によって、小麦粉に風味や弾力性を与えることを重視しています。そのため、一般的に日本国内産の小麦粉は、漂白されていないか、あるいは非塩素系の漂白剤を使用したものが使用されています。
ただし、一部の国産の強力粉には、漂白剤を使用しているものもあります。漂白剤の使用については、製造業者によって異なるため、商品の表示や原材料の記載を確認することが必要です。
■なんで成分表記に漂白剤がないんだよ?
私:日本に輸入されているアメリカやカナダ産の強力粉には漂白剤使用の有無が明記されていないのはなぜ?
AI:アメリカやカナダの強力粉には、漂白剤使用の有無が明記されていない場合があります。これは、製造元の国によって、表示義務や表示基準が異なるためです。
たとえば、アメリカでは、食品表示に関する法律があり、表示内容について厳格な基準が定められています。しかし、漂白剤については、法律で表示の必要性が定められていないため、製造元が自由に表示を行うかどうかを決定することができます。
一方、日本では、食品表示法によって、原材料名や添加物の種類・使用量などが明確に表示されるように定められています。また、漂白剤についても、使用している場合は必ず原材料名に含める必要があります。
つまり、アメリカやカナダ産の強力粉が、漂白剤使用の有無が明記されていないのは、その製造元の国において、法律によって表示が義務付けられていないためです。ただし、製造元が自主的に表示している場合もありますので、商品の表示や原材料の記載を確認することが必要です。
■あのウクライナやロシアの小麦はどうよ?
私:ウクライナやロシアの強力粉は漂白しているのか?
AI:ウクライナやロシアの強力粉については、一般的には漂白されていないものが多いです。これは、これらの国々の製粉業者が、伝統的な製法を重視し、風味や品質にこだわっているためです。
ただし、一部の製造業者が漂白剤を使用している場合もあります。このような場合には、商品に漂白剤使用の表示がされていることがありますので、商品の表示や原材料の記載を確認することが必要です。
なお、ウクライナやロシアの強力粉は、日本の強力粉とは品質や特性が異なる場合があります。そのため、加工法や使用方法などについては、各国の製品特性に合わせた適切な方法を選択することが重要です。
■ウクライナやロシアの小麦の品質は?
私:ウクライナやロシアの強力粉はパンに向いていないのか?
AI:ウクライナやロシアの強力粉は、一般的にはパン作りに向いているとされています。これは、これらの国々の製粉業者が、伝統的な製法を重視し、風味や品質にこだわっているためです。
ただし、日本の強力粉と比べると、ウクライナやロシアの強力粉は、粘り気が強く、タンパク質含量が高い傾向があるため、加水量や練り方などに工夫が必要になることがあります。また、製品特性や品質基準も日本と異なるため、加工法や使用方法については、各国の製品特性に合わせた適切な方法を選択することが重要です。
つまり、ウクライナやロシアの強力粉は、パン作りに向いているとされていますが、日本の強力粉とは特性が異なるため、加工法や使用方法については注意が必要です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
岸田さん、ウクライナ支援のために
日本もウクライナの小麦を全面輸入して
国内のパン屋、うどん屋、蕎麦屋、ラーメン屋で
使ってもらおうよ
このままじゃ、塩素漬けで殺される
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バイデン大統領閣下
頼むから、アメリカ産小麦を漂白しないで
フランスみたいになしで日本に送ってください
おねがい、おねがい………
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■小麦の塩素は除去できるか?
私:強力粉の残留塩素を除去するいい方法はあるか?
AI:強力粉の残留塩素を除去する方法として、以下のようなものがあります。
時間をおいて放置する方法:強力粉を開封した直後に、しばらく時間をおいて放置することで、漂白剤の揮発や分解が進むため、塩素の濃度が下がる可能性があります。
粉砕機を使って粉末状にする方法:強力粉を粉砕機で細かく砕いて、風通しの良い場所で一定時間放置することで、塩素の濃度を下げることができる場合があります。
食塩水で洗う方法:強力粉を食塩水に漬けてから、洗い流すことで、塩素を除去することができる場合があります。
熱処理する方法:強力粉をオーブンで加熱することで、塩素の揮発や分解を促すことができる場合があります。ただし、適切な温度や時間を守る必要があります。
以上の方法は、塩素の濃度を下げることができる場合がありますが、完全に除去することはできません。また、方法によっては、強力粉の品質や特性が変化する場合があるため、注意が必要です。
■パン焼いたらとれないの?
私:強力粉でつくったパンを130度のオーブンで焼けば残留塩素は除去できるのではないか?
AI:130度の低温で焼いても、強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を完全に除去することはできません。漂白剤や残留塩素は、高温で揮発する性質がありますが、130度では揮発しにくく、また揮発したとしても完全に除去することは困難です。残留塩素の量や種類によっては、焼くことで反応して有害な物質が生成される可能性もあります。
強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を除去する場合は、他の方法を試すことをお勧めします。先にも述べたように、時間をおいて放置する、粉砕機を使って細かく砕く、食塩水で洗う、熱処理するなどの方法を試してみてください。ただし、強力粉によっては、これらの方法が有効である場合とそうでない場合がありますので、注意が必要です。
■粉を放置したら取れないの?
私:放置する場合は何分?何時間あればいいか?
AI:強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を除去するために放置する場合は、一般的には数時間から半日程度が推奨されています。具体的な時間は、強力粉の量や種類、漂白剤や残留塩素の量によって異なります。放置する際は、密閉された容器に入れておくとより効果的です。
放置することで、漂白剤や残留塩素が酸素と反応し、揮発することが期待されます。ただし、放置した後に十分に洗い流すことが重要であり、パン作りの際には新しい強力粉を使用することをお勧めします。
■洗えって……溶けちゃうじゃん
私:強力粉を洗い流したらなくなるだけだが、洗わないとダメか?
AI:強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を除去するためには、強力粉を洗い流すことが有効な方法の1つです。洗い流すことで、漂白剤や残留塩素を取り除くことができます。
ただし、強力粉を洗い流さなくても、パンを作って食べることはできます。洗い流すことで、漂白剤や残留塩素が取り除かれるため、より安心して食べることができますが、必ずしも洗い流さなくても食べることができます。
しかし、強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素は、人体に害を及ぼす可能性があるため、できるだけ除去することをお勧めします。洗い流す方法以外にも、時間をおいて放置する、粉砕機を使って細かく砕く、食塩水で洗う、熱処理するなどの方法もあります。
■熱処理で取れないの?
私:熱処理だと何度が必要か?
AI:強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を除去するために熱処理をする場合、水道水に含まれる塩素と同様に、塩素を分解することができる温度以上で加熱する必要があります。
塩素の分解温度は、通常であれば約70℃ですが、時間がかかるため、より効果的に塩素を分解するには、90℃以上で5分間以上加熱することが推奨されています。一般的に、オーブンで焼く場合、150℃以上で30分間以上焼くと、強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素が効果的に分解されると考えられています。ただし、焼き上がり具合や食感などが変わる可能性があるため、注意が必要です。
私:130度で40分だとだいじょうぶか?
AI:130℃で40分間焼くと、パンの内部温度が上がっていくため、塩素は分解される可能性があります。ただし、強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を完全に分解するには、やはり90℃以上で5分間以上加熱することが推奨されています。さらに、熱処理によってパンの風味や食感に影響を与える可能性があるため、長時間焼いてしまうと美味しさが損なわれることがあります。ですので、短時間で十分に焼くことが望ましいです。
■酵母菌は塩素を分解できるか?
私:パン酵母は残留塩素を分解するか?
AI:パン酵母は、一部の種類の残留塩素を分解することができます。特に、酸素存在下で働く酵母菌は、過酸化水素や次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)などの残留塩素を分解することが知られています。ただし、分解効率は高くなく、完全に分解するわけではありません。したがって、安全な食品を作るためには、強力粉に含まれる漂白剤や残留塩素を完全に取り除くことが望ましいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わかった?ヤバさ、かなりヤバい話なんだけど。
なぜなら、日本の外食産業、うどん、そば、ラーメン、パン、ケーキ、お菓子、インスタントラーメン……全部「アメリカ・カナダ産小麦」だから。
フランス産の小麦なんて値段も高いし高級の一部のパン屋、イタリア料理店ぐらいしか使ってないよ。
圧倒的に……アメリカ・カナダ産じゃないの。
そして、そのアメリカ国民はもう、精白小麦食べていないんだって。
だからって日本国民には「グルメのパン屋さん」「高級食パン」あおって……食べさせて……あー、学校給食、コンビニサンドイッチ、喫茶店……全部、全部……
うどん?そば?ラーメン
とりあえずな、気になる人は……フランス産小麦だけでつくる店……行くことだな。
知らないでみなさん……今日も「うめー」って食ってる。
次亜塩素酸ナトリウム(プールの塩素・別名ハイター)で漂白された小麦たちを。
「これって、俺たち、小麦の【奴隷】っていうわけ?」
アメリカー!頼むよー。日本国民を塩素で殺さないでくれー。
それ?目的?
もう、バイデンさん、エマニュエルさん……たのむー
えー……もう外で何も食べられない。というか、俺の備蓄どうしようかな?くそー(笑)
■実は、この自体を予言する「事件」があった
実は、以前、ハムスターのキンちゃん、うこっけいに、自分が食べ残した「白い大麦」をあげた。アメリカ・カナダ産だった。安い。
ところが……キンちゃんは、鼻をクンクンしたあと「プイ」って食べなかった。
「なんだよ、食えよ」
私は、ウーちゃんの餌箱に、白い大麦を入れた。
ところが……ウーちゃんも、そばによって、しばらく食べようとしていたが「ぷい」と横むいて、食べなかった。
「え?麦だよ?」
そう……どうぶつたちは「一瞬で」「ヤバい」って気づく。
私は妻に言った。
「キンちゃん、ウーちゃんは正しかった。つまり、医学的・科学的にはハムスターやうこっけいが食べる草は……人間も食べられるということかもね」
ということで、私もキンクマになろうか……と思う日々でした。
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1791 最後>>
1790●堀江貴文やひろゆき、鈴木宗男が正しいか?AIに聞いてみた
内 海 新 聞…★(2023/3/12 No.1790)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
社会●堀江貴文やひろゆき、鈴木宗男が正しいか?AIに聞いてみた
(本文)
==============================================================
社会●堀江貴文やひろゆき、鈴木宗男が正しいか?AIに聞いてみた
==============================================================
私:堀江貴文や鈴木宗男みたいに、過去にひどい犯罪を起こして逮捕されて服役した人が、なんで社会でデカい面してお金を稼いで、大衆は賛美して、お手本、ビジネスの成功者のようにあがめるのだろうか?
AI:堀江貴文や鈴木宗男のような過去に犯罪を起こし、服役した人が、社会でデカい面してお金を稼いで、大衆に賛美される理由にはいくつかの要因が考えられます。
まず第一に、彼らは自己改革を遂げたという認識があるからです。彼らは犯罪を犯し、その責任を取るために服役した後、社会復帰を果たし、新たなビジネスを興し、成功を収めたということが大衆の評価を得る要因となっています。彼らが社会復帰後に犯罪を繰り返さなかったことや、その後の人生で成功を収めたことが、多くの人々の賞賛を集める理由です。
第二に、彼らはその経験を生かして、社会に貢献しているという認識もあります。彼らは自らが犯した過ちから学び、社会に対して貢献することで、自分自身や社会をより良くすることに尽力しています。そのような姿勢は多くの人々から称賛されます。
最後に、彼らの成功は多くの人々にとって、夢や希望を与えることができます。彼らは自分の過ちから立ち直り、再び成功を手に入れることができたということで、多くの人々にとっては、自分自身の夢や目標を追い求めるための勇気や希望を与えることができるのです。
ただし、社会で大きな影響力を持つ人物が犯罪を犯し、その後成功を収めることが、犯罪行為そのものを肯定することにはなりません。犯罪は社会的な問題であり、犯罪を犯した者が再度同じような行為を繰り返さないよう、適切な処罰や社会復帰支援が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
AIは更生した?人は応援しようという……考えみたいです……彼らは更生したのか?
■法に触れなければ道徳に悪いことをしてもいいのか?
私:彼らの考えは「法律に触れなければ、道徳的に悪いことをしてもかまわない」という感じだが、正しいのか?
AI:彼らが本当に「法律に触れなければ、道徳的に悪いことをしてもかまわない」と考えているのかどうかは分かりませんが、そのような考えは正しくありません。
法律は、あくまでも社会における最低限のルールや規範であり、道徳的な観点からもっと高いレベルの倫理的行動を促すものではありません。法律に触れない範囲内で行動することが道徳的に許容されるという考え方は、社会の倫理的基準を下げることに繋がる可能性があります。
また、犯罪を犯した経験を持つ人物が社会的に成功している場合でも、彼らが犯した行為が道徳的に許容されるということにはなりません。犯罪行為は社会的に不道徳であり、犯罪を犯した者が後悔し、再び同じような行為を繰り返さないよう、適切な教育や支援が必要です。
倫理的な行動は、法律に準拠するだけではなく、社会的な責任や道徳的な観点にも配慮することが必要です。
■多くの投資家を損させても問題ないのか?
私:堀江はライブドアの会社をやるために、多数の投資家から巨額のお金を出してもらって、返さず逃げた。それも法律で問題ないなら許されるのか?
AI:堀江貴文氏が多数の投資家から出資を募り、その資金を返済しなかったことは、一般的に詐欺行為として法的に問題視されます。詐欺行為は法的に許容されない行為であり、逮捕や裁判によって刑罰を受けることがあります。
また、社会的な観点からも、投資家から受け取ったお金を返済しないことは、信用を失うことに繋がり、ビジネスにおいては成功することができないと考えられます。このような行為が許されるわけではありませんし、そのような行為をすることは社会的に非難されるべきであると考えられます。
したがって、堀江貴文氏が投資家から出資を募り、その資金を返済しなかったことは、法的にも社会的にも問題がある行為であり、許されるものではありません。
■倒産したら債権者に返さなくていい……は通るのか?
私:でも「倒産したら返さなくていい」という考えみたいだが。正しいのか?
AI:企業が倒産してしまった場合、その企業が借り入れていた資金は返済する必要がなくなることがあります。
しかし、企業が倒産する場合でも、出資者には最初に出資した際に約束した利益を出す責任があります。出資者が資金を出したのは、利益を得るためであり、倒産しても利益が出ない場合でも、出資者には責任があります。
堀江貴文氏の場合、ライブドア社の株式を出資者に販売する際に、利益を出すという約束をしていたにも関わらず、実際には利益が出なかったにもかかわらず、株式を販売し続けたことが問題視されました。このような場合、出資者に対して約束を守らなかったことが詐欺として処罰されることがあります。
したがって、「倒産したら返さなくていい」という考え方は、出資者に対して責任を果たさないものであり、正しいとは言えません。企業の倒産によって出資者に返済義務がなくなったとしても、出資者に対しては誠実に対応することが重要であると考えられます。
■法的に返済義務はなくても、道徳的には彼らに返済すべきか?
私:法的に返済義務はなくても、道徳的には彼らに返済すべきか?
AI:法的な返済義務がなくても、出資者に対して返済することは、企業経営において一般的に期待されるべき道徳的な行為であると考えられます。出資者は企業が成長し、成功することを期待して資金を提供しているため、その期待に応えるためにも返済することは望ましいと言えます。
また、企業経営者として社会的責任を持つ立場にある人物が、投資家からの資金を返済しないことが明らかになった場合、その人物の信頼性や評判が大きく傷つくことになります。信頼性や評判が失われることは、長期的なビジネスの成功にとっても大きな障害となる可能性があります。
したがって、法的な返済義務がなくても、出資者に対して返済することは、企業経営において道徳的に期待される行為であり、信頼性や評判を守るためにも重要であると言えます。
■昔あれで今の姿はいいのかな?
私:でも、堀江は本を売ったり、動画収入で莫大なお金を得ているが、返済しないで、さらに新たな投資を募ってビジネスをしている。これは正しいか?
AI:法的には、堀江貴文が出資者に対して返済義務を負っていない場合、彼が新たなビジネスを始めて収益を上げること自体は許されるものです。
ただし、道徳的な観点から考えると、彼が過去に出資者に対して返済義務を負っていたにもかかわらず、返済しないまま新たなビジネスを行うことは、信頼性や評判に大きな影響を与えることになります。
また、堀江が本や動画で得た収益が、過去の出資者に対する返済に充てられていない場合、それは不当な利益であると言えます。このような行為は、道徳的には認められるものではなく、ビジネス上の信頼性を損なう可能性があります。
総じて言えることは、法的には許されるとしても、道徳的には過去の出資者に対する返済を行わないまま、新たなビジネスを行うことは望ましくないと言えます。企業経営者としての責任を果たし、過去の行動を反省し、信頼性や評判を回復するための努力をすることが重要であると考えられます。
■ひろゆきについて
私:ひろゆきのように、2チャンネルで誹謗中傷にあった人や会社が訴訟をして、敗訴までして損害賠償を負っているのに、払わずフランスに逃げて、動画で日本国民に正義のヒーローみたいにコメントしているのは正しいか?
AI:法的には、ひろゆきが訴訟に敗訴しても、彼が損害賠償を支払うことを強制する手段は限られています。たとえば、彼が日本国外に逃亡した場合、日本国内の裁判所での判決が執行できなくなるため、被害者が損害賠償を受け取ることが困難になる可能性があります。
しかし、ひろゆきが逃亡していることや、被害者への損害賠償を払わないことは、道徳的には問題があると言えます。彼が動画で正義のヒーローのように振る舞うことは、彼の過去の行為と矛盾するものであり、信頼性や評判を損なう可能性があります。
総じて言えることは、法的には追及が限られる場合でも、道徳的には被害者への損害賠償を支払うことが望ましいと考えられます。
また、被害者に謝罪することや、彼の行動に対する反省を示すことが、信頼性や評判を回復するための重要な一歩であると言えます。
■道徳を行わない人間はどうなるのか?
私:道徳を行わない人間はどうなるのか?
AI:道徳を守らない人は、社会的に信頼されず、孤立することがあります。その人が自分の行動に責任を持ち、反省して改善することがなければ、ますます孤立し、人間関係やビジネス上の信用を失う可能性があります。
また、道徳を守らない人は、法律上の問題に直面することがあります。例えば、詐欺や横領などの犯罪行為は、法的な罰則があるため、逮捕や刑事訴訟を受ける可能性があります。また、社会的に不正行為と見なされた場合、企業の株価や評判が損なわれることがあり、ビジネスに大きな影響を与えることがあります。
総じて言えることは、道徳を守ることは倫理的に正しいだけでなく、人間関係や社会的信頼にも関わる重要な要素であると言えます。
■道徳を守らないひろゆきがなぜ、金融庁のキャンペーンの仕事をしたり、一般の人から偉い人、ヒーローのように扱われるのか?
私:道徳を守らないひろゆきがなぜ、金融庁のキャンペーンの仕事をしたり、一般の人から偉い人、ヒーローのように扱われるのか?
AI:ひろゆきが道徳的に問題があるとされる行動をしていることは事実ですが、一方で彼はインターネットやビジネスの分野での成功によって一定の知名度と影響力を持っています。また、彼の主張や発言が独創的であり、時には社会に対して批判的な視点を示すことがあるため、一部の人々から支持を集めています。
さらに、ひろゆきが金融庁のキャンペーンの仕事をした背景には、彼がインターネット産業の発展に寄与した功績や、個人の自己実現や自由な発想の重要性を訴える発言があったことも影響しているかもしれません。一般的には、成功者や有名人に対しては、その成功や影響力に注目し、一定の敬意を示す傾向があります。
ただし、社会的に非難される行動をしている人が、一般的な社会的地位や影響力を得ていることがあることも事実です。このような現象は、社会的規範や価値観が多様化し、個人の行動に対する評価が分かれることがあるためと考えられます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
AI、ひろゆきは擁護するよな(笑)
■鈴木宗男がいまだに国会議員できる理由
私:鈴木宗男はあれだけロシア政府から利権を受けて、逮捕されて服役したのに、なぜ今も支持者が多くいて選挙で当選するのか?
AI:鈴木宗男氏は、ロシアとの関係を重視する立場をとっており、選挙での支持者もそのような立場を共有する人々が多いため、当選することができていると考えられます。
■なぜ鈴木宗男みたいなロシアを支持してウクライナを悪く言う人をマスコミが毎日のように取り上げるのか?
私:なぜ鈴木宗男みたいなロシアを支持してウクライナを悪く言う人をマスコミが毎日のように取り上げるのか?
AI:鈴木宗男氏が支持するロシアやウクライナに関する主張がマスコミに取り上げられる理由は、その主張が注目を集めるからです。鈴木氏は、ロシアやウクライナについて独自の視点や主張を持っており、それが一部の人たちには共感を呼び、反発を呼ぶこともあります。
また、マスコミは社会的な関心事や論点を取り上げることがあります。ロシアやウクライナに関する問題は、国際情勢や地政学的な問題として注目されているため、鈴木氏の主張もその一環として取り上げられることがあるのかもしれません。
ただし、マスコミが鈴木氏を批判的に報じる場合もあるため、報道機関によってその扱い方は異なると言えます。
■マスコミにロシアから工作資金もらったり、協力者がいるから鈴木宗男のコメントを取り上げるのではないか?
私:マスコミにロシアから工作資金もらったり、協力者がいるから鈴木宗男のコメントを取り上げるのではないか?
AI:そのような憶測をすることは避けるべきです。マスコミは、一般的に公正かつ客観的な報道をすることを求められます。ただし、特定の報道がある理由について疑問を持った場合、その報道に対する批判や検証を行うことは重要です。
■国会議員は700名ぐらいいるのに、なぜ他の議員のコメントは載せず、鈴木宗男ばかり載せるのか?
私:国会議員は700名ぐらいいるのに、なぜ他の議員のコメントは載せず、鈴木宗男ばかり載せるのか?
AI:報道は、ニュース価値があると判断された情報や出来事を優先的に取り上げることが一般的です。
鈴木宗男氏は、ロシアやウクライナ問題に関する持論を公言しており、かつその主張が時事的な関心事に直結していることから、マスコミが注目する対象となっていると考えられます。
一方で、他の議員のコメントが載せられていない場合は、そのコメントがニュース価値が低いと判断されたり、報道に適さないと判断された可能性があります。
ただし、報道に偏りがあるという指摘はある程度正しいと言えます。メディアの報道に対する批判や検証が必要であり、偏りのない報道を求める声があることも事実です。
■ニュース価値とは誰が決めるものか?
私:ニュース価値とは誰が決めるものか?
AI:ニュース価値とは、報道機関や編集者、ジャーナリストなどが、一般に広く興味を持たれると予想される情報を選別し、取り上げることによって生じるものです。つまり、ニュース価値は報道のプロが判断していると言えます。
報道機関や編集者は、社会的関心事、事件・事故、政治・経済などの情報を選別し、その情報に関する記事や報道を行います。その際に、報道機関や編集者は、自らの判断で何がニュース価値があるのかを決定しています。
ただし、報道機関や編集者がニュース価値を決めるということは、それによって大衆の関心が引かれるということでもあります。つまり、一般の人々が自らの興味や関心に基づいてニュースを選択することも、ニュース価値を形成する上で重要な要素の一つとなっています。
■報道って主観的に行われているだけではないのか?
私:結局のところ報道は報道機関、編集者、ジャーナリストの主観で行われているのか?
AI:報道は、一定のルールや倫理規定に従い、事実を客観的に報じることが求められます。しかし、報道は人間が行うものであり、その人間がもつ主観や価値観が報道に反映されることは避けられません。報道機関、編集者、ジャーナリストなどが報道内容を決める際には、それぞれの立場や価値観が影響を与えることがあります。しかし、信頼性の高い報道を行うためには、事実を正確に伝えることが最優先されるべきです。また、報道の多様性が保たれ、偏りのない報道が行われるように、複数の報道機関から情報を収集し、自己批判的に報道することが求められます。
■民放や一般の新聞社の場合スポンサーの意向がニュースを決めているというが本当か?
私:民放や一般の新聞社の場合スポンサーの意向がニュースを決めているというが本当か?
AI:一般的には、民放や一般の新聞社は、スポンサーの意向がニュースの内容や取り上げ方を直接的に決定することはないとされています。
しかし、広告収入が多く入る大手企業などのスポンサーが付く場合、報道内容に関してはスポンサー企業やその関係者の意向を無視することは難しいとされています。
また、報道機関自身も、視聴率や売上などのビジネス的な要素を考慮して、一部のニュースを重視することがあるとされています。
例えば、スキャンダルや事件などの衝撃的なニュースは視聴率が高くなる傾向があるため、一部の報道機関はこれらのニュースを大きく取り上げることがあります。
しかし、報道機関やジャーナリストにとって、信頼性や公正性を重視することが求められるため、スポンサーやビジネス的な要素を無視して真実を報じることが求められます。
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1790 最後>>
1789●12年目の3.11とサバイバルポイント
内 海 新 聞…★(2023/3/11 No.1789)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
生活●12年目の3.11とサバイバルポイント
(本文)
======================================
生活●12年目の3.11とサバイバルポイント
======================================
朝、家のさくらんぼが桜の花を咲かせました。この調子だと数日で満開です。つい先週まで寒かったのに……もう、春なんですね。
防災プールの金魚も上に出て日向ぼっこを始めました。
すべての生き物が動き出し芽吹く……人がどんな目にあっても自然も大地も鳥さんもどうぶつたちも……普通にサイクルを生きています。
人間だけが……変な枠組みに自分たちを押し込み、苦しみ、死んでいきますよね。
ストレス、経済の負担……人間が勝手に作り出した「幻想」の世界ですよね。
別にふと目を外に向ければ……どうぶつも、お花も草も……ニコニコしていますよね。
人間が変われば……世の中や社会問題はそんなに難しくなく、簡単に変わると思うのだけれど。
■12年目の3.11
もう12年なんだ。あの日は3月9日に父が亡くなったのです。急遽東京に戻って翌日葬儀しました。終わって3月11日に帰ったらライブ中継で東日本大震災、NHKのヘリからモロ三陸海岸に長い津波が押し寄せてくる光景を実況でみていました。
あの時から私も人生が大きく変わってしまった。
干支一周したのか。
そして、いま私たちは東南海トラフ大地震の発生に備えています。
さっき経済評論家の森永卓郎さんが「2年以内に東京が崩壊する」「大地震もきそう」と言ってました。「東京から逃げておけ」って。
ほら……売れっ子のシャープな評論の森永さんがああいうこと言ってるでしょ?
彼が内海新聞を読んでいるかは知りませんが……
私が2014年に日比谷のプレスセンターで社長らを前に講演した時に予測した「将来の崩壊」が迫ってきています。
■昨日、アメリカのベンチャー投資銀行が巨額倒産した
28兆円。アメリカのSVB(シリコンバレー銀行)が倒産しました。ダウも崩れ、一気に2円ほど円高になりました。
たまたま、相談者のために世界経済崩壊やカタストロフィの全体スケジュールをチェックしていたのですが、ダウも一端崩れてくる段階でした。
私の見立てでは軽くて20%ダウン。最悪シナリオだと50%ダウンなので。リーマンみたいになると思います。富裕層の相談者の方に見立てをお伝えしました。
今日時点が始まりみたいなものですから、私の頭には「セル=イン=メイ」もあるか……と連想していました。
■では、手短に一般人でも準備しておくべきこと
マンションやアパート暮らし、貧乏な人もいると思うので、できる部分、使える部分は使ってください。
私の頭、チェックリストにある「ポイント」を出しておきます。
■基本思想(ポリシー)
私の思考は、アメリカ国防総省、ホワイトハウスの最高レベルの危機管理プログラムをお手本にしています。
アメリカは世界で最高の科学、合理的対策を多く分野の科学者・専門家を動員して総合的に検討しシステムやプログラムを構築しています。
舎弟国家の日本国民として、これほどありがたいお手本はありません。よく学ばせてもらっています。
1.システムは同じものを2組以上、用意、構築する。
例)スペースシャトル……6機同じものを運用
大統領専用車……2台同じものを運用
エアフォースワン……2機同じものを運用
空母打撃群……11組、単体グループでも独立して動けるものを運用
2.1つの装備、システムが使えない、壊れたときは活動を止めることなく予備に瞬間的、短時間でチェンジしミッションを遂行できる体制をとる。
例)インターネット……1つの地区、サーバーがダウンしても即座に他地区、他のサーバー(ミラー)などで業務を途切れず運用できる。
3.システムは部品、メンテナンスが共有できる同じ機種で揃える。
うちでは、ソーラーパネル、正弦波インバーター、バッテリーターミナルなどすべて同一製品、同一規格で統一し「災害時、非常時、思考や気力がない状態でも最低限の合理的作業で交換、維持、稼働が継続できる」ようにしています。
4.災害時は「複雑なシステム」は使えない。可能な限りシンプル、単純な構成や回路、専門家がいなくても修理や再構築ができるものに絞る
例)高機能で最先端で複雑な家電、メカニズムの製品は極力使わない。
5.バックアップシステム・態勢を幅広く・豊富にもつ
例)アメリカ軍は退役の軍艦などを捨てずメンテナンスを継続し「必要があれば再使用可能」にして常時持ち続けています。「幽霊艦隊」といわれ、数百隻保有しています。前線の部隊が消滅しても「まだあるよ」という恐ろしいバックアップ体制をきちんと保っています。
うちでも、車中泊で使う家電は「あるだけ保有」するようにしています。ヤフオクで激安で何個でもストックして、壊れても交換すれば済むようにしています。
例)メガネやコンタクトなど、ないと生活ができないアイテムは複数、なくしてもすぐ取り出して使えるよう「複数」「分散」配置をしておくことです。
6.非常時下での行動が可能な組み方、運用をする
災害時は「意識や思考も極度に低下」「不自由な状態」でシステムを稼働し、行動しないといけません。そのため、うちでは「ワンタッチポン」を目標にして「さほど考えなくても行動できる」態勢を整えるようにしています。
例)必要な装備品、工具品は考えず、すぐ手に取れるように配置する。
例)目立つように奇抜な色、派手な色でカラーリングしておく
7.低電力で動作する家電を重視する
災害時うちではソーラーバッテリーシステムによってエアコンを始め、家電機器のほとんどを動作させることができるようにしています。
しかし、災害・復旧作業は数日どころか、数カ月、長期間に及ぶことが予測されています。
そのため貴重なバッテリー電源を消耗しないよう「低電力で動作する家電」を重視して揃えるようにしています。
例)炊飯器は、世間のいいやつは1000Wとかバカ食いするので、すべて500W未満にする。
例)USB家電、DC12V(自動車のシガーソケットで動く)家電ももち、「AC100V」「DC12V」「USB」「ニッケル水素充電池」の4電源で稼働する家電を揃えて運用し、日常生活で活用できるようにする。
例)電気カミソリや、電気歯ブラシは乾電池駆動にし、乾電池型のニッケル水素電池が使えるようにして電源の多様化を行っています。
8.安全の確保
【リチウムイオン電池】【リチウムイオンサブバッテリー】は極力持たないようにしています。これは、スマホバッテリー程度でも爆発事故があるのと、サブバッテリーでは大爆発事故・一気に炎上が予測されるので便利でも採用していません。
★ポータブルバッテリーも、私みたいに鉛バッテリー運用ができない人はしかたないのですが、本来は持たないほうがいいです。
持つ場合は「爆発に備えた」「置き場所」……燃えて困るものがないところに、単独で置いておく方が……いいです。
リチウムイオンバッテリー火災の場合、水をかけてもダメ、消化器もダメです。「ファイヤーシート」みたいなもので「酸欠で消す」工夫がいると思います。
でも、初期以外は近寄ることもできなくなると思います。
また「危険な人間」「集団」には近づかないこともセキュリティ面で大事です。車中泊時なども
「仲間同士で近寄ってかたまらない」
「マヌケ、アホが想定外の爆発・火災事故をしでかす」
ことを想定し
「車中泊する際は相手から10m以上離れて自分の車を停める」
「たき火やガスコンロを使いたがる人とは行動をともにしない。時空間も同じにしない」
ことを行動規範のポイントにしています。
9.人と同じ方向には行かない
・災害時、人はガソリンスタンドに殺到して長蛇の列になります……行かないで済むように常時ガソリンを満タンにしておく。ガソリン車よりディーゼル車にする。EVにする。
・避難所は「餓鬼の群れ」と認識し頼らない。行かないで済む体制を構築する……自立、完全自己完結のエネルギー、食糧体制を整える。
・家が倒壊した場合も、避難所に行くのでなく、車中泊、テントなどで家の近くに長期滞在できる体制をとり、復旧作業を行う。
・都会、飛行機、新幹線など「事故」「落ちる危険」がある乗り物は使用しない。
10.「自立・自給自足」で「行政が崩壊、支援がなくても、生き残る体制を構築」
・野菜の自家栽培
・基本食料の穀物の自家栽培
・食料や水の大量備蓄によって買い出し殺到で殺人が起きるスーパーやドラッグストアに行かなくていい態勢。
11.DIYスキルは大事
自分で、家の「土台から屋根」「上水から下水」まで修理や、どうすればいいか?が単独でできるように、スキル、ノウハウ、実技訓練を重ねています。
災害時、復旧作業時は土方仕事が多くなるので、そのための服、工具、シャベルなどの工具もストックして、使えるように練習しています。
12.自動車のメンテナンススキルも大事
JAFが来なくても、自分でエンジン回り、電装、タイヤ交換などが行えるレベルの自動車のメカニズム、部品やタイヤの着脱の訓練を常時しています。
例)交換用タイヤ(細いスペアタイヤでなく、ちゃんとしたもう1組のホイールタイヤ)を常備する。手袋も脇に置いておく。車載工具で自分で着脱できるよう訓練をしておく。タイヤの空気圧を調整できる電動ポンプも常備しておく。
例)交換用バッテリー(新品・サブ)を積み込んでおき、バッテリー上がりの際、自分で交換、JAFがきてもそのままやってもらえるようにしておく。(ブースターケーブル、バッテリー固定ボルトをゆるめられるレンチ・ドライバーなども積んでおく)
例)ぬかるみや、雪道で脱出できるようスタック用のシート、毛布などを積んでおく。
13.ケガをしない
災害や復旧のDIY作業などで必須なポイントが「ケガをしない」ことです。
うちでは「作業時は、工事現場用のヘルメットを着用(頭部保護)、手袋装着」で工具やモノを触るようにしています。
以下の2つを持って車に積んだり、リュックサックに入れておくといいです。
通常は農作業のワークグローブ(薄くて動かしやすい)ワークマンとかホームセンターの。
軽い電気関係や濡れる場合はゴム手袋(家庭の炊事用でも使える)
例)車のハッチバックを開閉時頭を打った→出血、そのまま救急車です。頭部打撲の場合はほぼ確実に頭部CTをとる必要があります。大事になるので、工事現場のヘルメットは誰でも必要だということです。フード付きのパーカーでもしないよりはマシです。
例)タイヤを交換する→素手で触らないことです。やればわかりますけど、走行している車のタイヤはタールで真っ黒で、そのまま指が汚れ取れません。タイヤを触る際は作業用手袋をすることです。
例)バッテリーをいじる→ゴム手袋を装着。ちょっとしたすきに、工具が端子に当たってショート、感電もあるので、ゴム手袋あるかどうかが意外と命を救います。
例)野山の木、草を触る→とげ、ささくれ、一発で指に刺さります。
刺さると指では取れません。必要なアイテムは「毛抜き」です(ダイソーで十分)。これをポケットにいつも入れておく。無い場合は、そのまま救急車、外科へ直行になりますが……災害時機能不全で期待できないと思います。
刺さったままだと、指が激痛で作業も日常生活もできなくなり、化膿も始まります。なので、たかが「とげ」「ささくれ」がなめてはいけない理由です。
足、足の指に刺さると最悪です。歩けなくなり、死にます。
防ぐために作業時は常に「靴下」「靴着用」「手袋着用」を面倒くさくても徹底することです。
■サバイバルステージ
うちではサバイバルのステージを以下に区分して応じた装備、訓練をするようにしています。
★ステージ1:現文明の「文明の利器」「社会システム」がまともに機能、電力やサプライが機能するという前提状態での、装備品、システム、行動。
例)自動車・ガソリン常に満タンにつとめる。
例)家電類を電力会社が喪失しても、自家発電、ソーラーバッテリーシステムで動かせるように低電力製品で装備する。
★ステージ2:現文明が災害、戦争、核などで消滅・機能不全に陥る。それでも残存勢力をかき集めて生存をする。
★ステージ3:現代文明の利器が経年劣化、老朽化で使えなくなり、ほぼ原始時代、江戸時代なみに低下しても生存ができる態勢。
私の場合ここまで頭に描かれています。そのうえで、各ステージにそった設計、構築、運用体制を日夜考えて実験しています。
■水・食料
★トイレ用の水がいる
水は、雨水をビニールプールなどにためる。ボウフラわくのでメダカや金魚を入れておく。→トイレの流し水、ろ過して洗濯などの洗い水
災害時、家庭の水洗トイレが壊れていなければ、バケツで流すことでトイレを使い続けられます。そのための流し水が大量にいるわけです。1回4リットルは必要です。
家族4人、男1人女3人(妻・娘)多いパターンですが
単純に、1回16リットルいります。1日3回トイレ(大小)で48リットルも捨てないといけないわけです。10日で480リットルです。
ビニールプール(直径1.2m程度)で子供用。これに満水で300リットルいけるので
6日分は捨て水が得られます。でも、あれだけあっても6日分だということです。
もっと……貯水が必要なことを……理解したかと思います。「トン」レベルいるの。
★飲み水は別にまだいる
飲むための水は、ペットボトルやタンクの飲料水を買っておいておく(ペットボトル飲料水で普通のものでも保存期限は10年以上可能)
都会生活の人は「500ミリペットボトル水24本」1箱とか、「ウォーターサービスの10リットルタンク」なんかは意外と使えます。使いやすく、置くのも楽。
「小分け」「個別包装」がいい。食べる際、大きい袋だと開けたら、残りの劣化が始まります。個別包装だと食べるときに開けるので有利です。
例)味噌汁は個別パック
食料は「コメ」「小麦」などで本来もち「炊飯器」「ベーカリー」で自作したほうが、容積も減らせ、保存期限も長くとれます。
そのためには、水とソーラーバッテリーシステムがどうしてもいるわけです。でも、持っている人はシステムを低電力の炊飯器、ベーカリーで運用すれば……長期の災害生活でも栄養価の高い安全で新鮮な食事を得られます。
缶詰は昔からいいですが、重たくなります。
レトルトは冷えて食べれるものはいいけど、大量のお湯が必要になり非効率です。ちょっとNG
インスタントラーメンは大量のお湯(1杯400ミリリットル)、残飯、捨てるスープで非効率です。貴重な水も浪費します。NG
災害時の生ごみ処理を考えている人がどれだけいるのか?
ですので、生ごみを出さないライフスタイルを普段から実践しておくことです。
乾燥したフリーズドライの食事(アマノフーズなど)が案外コンパクトで収納も楽ですし、少量のお湯で戻っておいしいのでイイと思います。値段が少し高いのが残念。
考えた方としては「基本材料」「料理をすること」「最低限の調味料を組み合わせていろいろな味を作り出す」という方針で組むといいです。
私が、実験の結果「ほぼベスト」なのは災害時の食生活面では
ソーラーバッテリー(無い人はソーラーとポータブル電源)+低電力炊飯器
これだと「煮物」「お湯沸かし」「焼き物」「炒めもの」「炊飯」「スープ」「揚げ物」全部の作業ができます。
車中泊、キャンプ生活、電力会社停電時の自宅生活……全部使えます。
400W程度で動作する4合炊きの炊飯器が2~3名分の料理を作れるのでベストです。
うちでは、400Wの4合炊きを2台で1組で保有し、「ご飯」「おかずやスープ類」同時に別々で作れるようにしています。
……短くしたかったけど、全部書ききれません。
私がいかに、この3年間であらゆる実験とノウハウ蓄積を密濃くやってきたか……一部を紹介しました。
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1789 最後>>
1788●インターナショナルスクールはいいのか?
内 海 新 聞…★(2023/3/10 No.1788)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
■人物鑑定(あなたや知りたい人の人間性能と運命を知る)を希望する方
shintakusoudan@yahoo.co.jp
にメールお願いします。ブログはhttps://ameblo.jp/shintakusoudan/
■サバイバル移住相談を希望する方u23news@yahoo.co.jp
(見出し)
教育●インターナショナルスクールはいいのか?
(本文)
============================================
教育●インターナショナルスクールはいいのか?
============================================
この時期に(これから、戦争や災害がオンパレードな日本)富裕層向けのインターナショナルスクールがあちこちにできて、年間授業料が1000万円ですけど、世界や日本のお金持ちがこぞって自分の子供を入れているそうです。
ふーん。自分は今、子供がいない状態なので興味なかったんだけど。
お受験・塾・習い事……親が子供をよくしたい……という気持ち、日本も韓国だろうが……熱心ですよね。
そのおかげで、膨大なヤマハのピアノが大量生産され……ピアノ売ってチョーダイに買い取られていく(涙)
わからないです。何がいいのか?悪いのか?
ただ、私の経験、読者にも学校や塾やら経営者もけっこういますので……自分も「武田学校」やってる(笑)ぐらいですので……ホンネ書いておくと
「基本、学園ビジネスは、こどもと親と、教師を食い物にしているのが本質」です。
えげつない……それがホンネです。
どんなに口では「教育理念」ほざいても「本質はそう」なんです。
■富裕層のインターナショナルスクール
イギリスのハローですか?岩手に作ったと。
たしかに、ファシリティ……校舎や設備、きれいで。子供たちは全寮制で、寮母や先生らの24時間365日のフォロー(=監視)です。
「安心、安全」
が売りになっています。
そして「アクティビティ?」……一流の教師陣、趣味やスポーツもいい先生を呼んで、自由にできる。
能力開発が思う存分できる……
環境は山の田舎の空気がいいところに「人里離れて」「広大な敷地」で……抜群。
農業体験や文化・芸術体験もできる。地元の消防署の見学もできる……地元イベントも参加できる……
3度の食事も一流のシェフが監修。
……なんか書いていて「うーん、どっかの豪華客船、豪華旅行列車の旅の案内」……みたいだよな。と思ってきました。
■お金で「時間を買う」ビジネス
これって宣伝文句は理想的というか……すごいのかもしれないけど「教育」「子育て」の本質からすると……どうなのかな?
大体のパターンが「寄宿舎で厳格な生活を律することで、家庭と違ってマナーやくせ、勉強する習慣も身に付き、学力も能力も向上します」
たしかに、今の日本の家庭のほとんどが「親が知能低すぎ」「親が行儀もマナーも知らなさすぎ」「カネ・モノしか欲望しない動物以下の人が多すぎ」なんで。
そんな親が子供育てたら……「子供もバカになる」わけです。実際バカになって、回転寿司でしょうゆ飲んでいるんでしょ(笑)
JRの電車にやり投げて動画に撮っておたけびあげてるんですよね?
完全に……バカじゃん。
そんなのしか日本国民育っていないのか……
そうだよね。だからガーシー、NHK党の立花、ひろゆき、ホリエモン……あんなのがヒーローになって、動画アクセスがメガ単位で増えて、本も売れるし、役所が「PR」したりしているわけですよね。
いっぽうで、私が内海新聞で「まじめでちゃんとしたこと」書けば書くほど「読まない」「アクセスが激減」するのは、毎度科学的に判明しています。
みなさんが、読みたがる、観たがるのは「過激で、ウソみたいな都市伝説」「陰謀論」ですよね。
……ロスチャイルドや、ロックフェラーの世界支配の話の方が……読むよね(笑)
ホントばかばっかだな……って思います。とにかく程度が低い。
■これって、ロックフェラーの勝ちじゃないの?
ということで、親が子供を「寄宿舎に大金はたいて入れたほうが」「自分たちが下手な教育するよりよっぽどいい」……なら
「親、いらないよね?」という話になります。
そもそも「親子が一緒にいる必要あるの?」ってなる。
寄宿舎の場合「1週間に1回30分テレビ電話」とか……インターステラーの宇宙旅行の映画みたいな話や「半年に数週間帰れる」とか……ですよね。
私には、傑作アニメ映画の「地球へ(テラ)」……竹宮恵子の描いた未来の人類の社会になるのか……と思うし。
そもそも、ロックフェラーやカーネギーら、アメリカ保守本流の大資本家が提唱し推進してきた「優生学」が「正しかった」という話になる。
いやだよなあ……
「ロックフェラーの勝ちだよね」これ。
というのは、その考えでは
「人類は、優秀な国の優秀な人種だけで残ればいいし、最終的には親が子供を育ててもロクな教育ができない。ちゃんとした教育機関が子供を親から預かって全部教育(調教)したほうがいい人類ができる」
これがゴールにあるんです。
まさに……今の風潮は……そうなってきている。
子育てが実の親から取り上げられ、肝心の親も放棄している。
■「親のよかれは、子の悪かれ」
「いい子に育てたい」
「一流の大学に行って、エリートになってもらいたい」
「エリートになれば、給料も身分も年金も安泰だし」
……これが、私のころの親のけっこう「勘違いした人」「冷酷でクールな現実主義者」の人の「常識」でした。
だから、小学校受験、中学校受験が過熱し、受験戦争で塾や予備校が大流行りしました。
韓国も受験は日本以上に厳しいと聞きます。
……ということで、そういう受験競争……の根底にあったのは、前述の「エリート教育」こそが「社会のヒエラルキーの上にいて、生活もよくなる」という「常識」からです。
でも私も自分も子供だったし親でもあったし、そして、今、多くの家庭、富裕層から大変な家の人まで……面倒見ていますが、わかるのは
「親が子供に対して、期待すれば期待するほど、子供は逆になる」
という法則であったり
「物量やお金をどんなにつぎ込んでも、それに見合った結果を出せるかというと……そうでもない」
という「乾いた真実」です。
親が子供によく言ってしまう「言ってはいけない言葉に」
「あなたにこれだけしてやったのに何よ?」
です。
子供って……正直「してもらわなくてもよかったよ」というのがホンネです。
「本当にしてもらいたかったことはしなかっただろ」
って思っています。
なんでしょう?
「なんで遊んでくれなかったの?」
「いつもお父さんもお母さんもいないの?」
「なんで、二人でけんかするの?言い合っているの?」
「なんでレンジでチーンの食事なの?」
……そっちがホンネですよね。
■お受験ー私学ーエリートコースになるのでは?
うーん、何をもって「社会の成功者」と考えるのでしょうか?
芸能人になるなら、東大いりません。
スポーツ選手もですよね。
ピアノの演奏家になろうにも、ホロヴィッツのように世界的に残る人になるのは東京藝大に行ったからでは……ないです。
私のころも「小学4年で、公立小学校の授業を休んで、塾のテストに出て」「私立の中学校に行った」……そういう「ハイレベル層?」が「その後どうなったか?」というと…
「早慶の付属中高に家族で血眼で受験して、一生懸命行って」……そのあと……どうなったか?
「やった割にはパッとしない」
ということなんです。
たとえば、東京にいる人なら「麻布・開成・武蔵」は「鉄板」のお受験ハイレベル校としてあると思いますが。
たとえば、関西だと「灘ー東大」ですよね。
ところが、あの最高峰の灘高でて、東大いって、日本の歴史ですごい名前になった人……いるのかな……と。
この間、感染症騒動テレビのコメンテーターで有名になった医者の先生は、灘ー東大医学部なんだけど、ぜんぜん埋没していますよね。
ノーベル医学賞とってもいないし。
確かに「学歴」はすごいけど……その学歴に見合っただけの「結果」になってはいない。
これは、旧帝大出たら「あとは安泰」……という「思い込み」が世間には多いけど、実際はそうでもないよね。
単純にカネ稼ぐだけなら、ガーシーすごいよね。あれ月収でウンゼンマンと聞いていますけど、学歴おわってるしな。どこの学校かイメージすらできない。
でも……灘高・東大の医師より「稼いで」いる。
日大出て社長やって月収500万円以上……けっこういますんで。
となると……お金を稼ぐということについては「学歴いらないよ」と思います。
■どっちかというと
実のところ、社会で活躍している人とか「すげートップ」の人って「お受験」とか「親の後光で勉強」した人……少ないんですよ。
どっちかというと「お父さん、どうしようもない3K労働」「ああなりたくない」「貧乏なんで国公立で苦学して必死こいて勉強した」……そういう人の方が、あとあと偉くなっている。
もちろん親が「教育環境」を「お金に任せて用意」するのは、イイとは思うんですけど、私がひっかかるのは欧米の人は何かと
「投資」
って……言うんだよね。
子供に対して「投資」って言うんだよね。
それ……どうかな……って。子供は「カネを生み出すマシーンなのか?」って。
子供も含めて父親は「家系のカネを生み出すマシーンなのか?」
妻は「夫にセックスと慰安を提供するマシーンなのか?」
どうぶつだってそうでしょ?
「牛は、牛乳や肉を提供するマシーン」
「乳が出ない牛は、役立たずだから、と殺して、肉にするしかない」
「かわいそうだから草あげて、余生元気に過ごしてね」
なんて……やる人……いないじゃん。
もう……うんざりなんだよね。
生命が、いのちが……「モノ」「カネ」に変換されちゃう。
子を殺された親の憎しみは「賠償金で」となる。
そうしたら「親はビジネスして子供の面倒は、お金でヘルパーや先生に預けたら楽になる」……そういう論理になってきたわけですよね。
人間が本当にモノになってしまったと思います。
■本来の正統は何かと考えると
「家は貧乏」「子供は苦学」「安い国公立に塾にも行かず勉強してストレートで入学」「必死に勉強していい会社に就職」「ボロボロになった親に稼いで恩返し」「会社でいいステータス・給料がついて」「いい奥さんもらって」「親と違ういい暮らしを手に入れる」
……これが、本来の道かな……と。
私まちがってるかな?だったら言ってくれ。
■うーん
私の場合、父は県立。田舎から東京の早大行って家庭教師やって学費出していた。言っていたけど「麻布や武蔵を受ける子を教えていた」と。
その父が私に言っていたのは
「塾や家庭教師付ける人は、勉強ができない人だ」
「ふつうに勉強していたら、塾とか予備校いかないで東大でも通る」
なので、私はいわゆるお受験体制はしなかった。あと、父が私に勉強を教えてくれたこともほとんどなかった。
あと、友達と集まって勉強するのも……あれ、ダメなんだよね。
図書館にわざわざ行って勉強するのも……あれ、ダメなんだよね。
だいたい……あれやる人……ダメなんだよな。
なのに……小学校の成績は6年間優。上位10人以内。
私は自分の家でなく、人の家で勉強していた。
だいたい他の家の子は「金持ちのバカ息子」がほとんどなんで、家に立派な百科事典が並んでいる。「学研の図鑑」が全種類おいてある。
友達が家で追いかけっこしている間、私は寝転んで、それを全部読んでいた。
そうしたら、面白いので全部頭に入る。
小学校の教科書は最初の授業から2日ぐらいで授業中に最後まで読んでしまうので「もうつまらない」とすることがなかった。
ただ、父はPTAや保護者会に出て「今の先生はダメだな」ってよく嘆いていた。「社会常識もないし」「親の感覚ともずれてる」「社会経験がないからああなるんだな」って酒飲んでいると私に言っていた。
中学で成績落ちたので「塾行かせてほしい」「友達も行っている」と言ったら
「塾なんてバカが行くところだから行くな」
で終わり。
高校受験がせまってきたら「お前は都立武蔵」で終わり。
「友達は、錦城とか滑り止め言っているよ」「滑り止めで私立受けたい」というと
父は
「高校浪人?落ちたら、自衛隊いけ」
で終わり。
ただ、自分は生徒会3年間やっていたので内申はちゃんとあるんで、あとは学力だね。
なんとかお願いして、友達も行っていた「早稲田アカデミー」に2年で行くことにした。
行くときも「学費と別にお金出すんだから、大事なお金なんだからちゃんとやれ」
と言われて行く始末だった。
で、人生で初めて塾とか行ったんだけど……わかったことがあって
「カネ払って、手取り足取りテクニック教えてくれる。単純にこのレールに乗っかっていたら……楽だわな」
それぐらいか。しかも、入塾テストでは「上から3番目」にされたので、クラスメートに「内海Cクラスだってよ」って笑われたから……
「なに!」って今度は勉強したわけ。
授業中、先生がテキスト説明している間に問題集、全部先までやっていた。なので、今度は点数よくなって、1カ月で2段飛びで最上級のクラスになった。
その程度の勉強は……正直「塾で学べる」わけだし、金払ってああいう塾や予備校いって受からないというのは……「勉強のやり方や」「根性」がダメなんだよ。
というのが……ホンネかな。
ただ、あの受験戦争に埋没しても「本当の勉強」はできないし、伸びない。
■習い事はどうか?
自分の場合は、幼稚園で書道とプールや剣道、小学生だと加えてピアノにサッカーもやっていたので一週間習い事に通う方が多かった。ほとんどは学校の課外授業。
小学校には音楽クラブがあった。日本全国的に見ても公立なのにかなりレベルが高かったので、オーケストラの演奏会をしていた。
あと市とかで魚釣りのクラブとかあったけど、そういう「学校外の文化活動」っていうのが自分の人間形成、勉強にもすごく役だった。
なので公立の小学校にいても「悪い」とは全然思わなかった。
それからオトナになって、栃木県の那須とかに移住して「あ然」とした。
栃木県の小学校の建物からカリキュラムなどの内容の「貧しさ」に「東京の常識は全然通じない」「先生も質が低いんだ」とモロわかった。
これは京都もひどかった。万年貧乏財政の京都市の小学校も行ってみたけど「こんなチープな教室や学校でやってるの?」と思った。校長先生が役所の課長ぐらいの感じのレベルの人がやってるのにがっかりした。資質も低い。
今、愛媛県に来ても「ダメだなこりゃ」「なんで地方ってこんなにヤバいの?」って思う。
というのは、ひょんなことから「元中学校長」「教師」の人ばかりが知り合いなんだけど……会話していても「これが、先生だったの?」って思うぐらい「レベルが低い」んだ。よくこれで先生やっていられたよな……
自分が小中学校で先生やった方が、天才増えそうだけどな(爆)
地方の教育レベルのヤバさは……半端ない。だから私立に行かせようとするのか。
なので、うちの読者の親から「公立は嫌です」「公立には行かせたくない」と言われるけど……なるほどな……と思う。
武蔵野市はマシだったんだ。日本でも少ない部類だったのだと。
■だったらインターナショナルスクールでいいのか?
豊かな課外活動・趣味活動は……科目教育より大事なので、それを充実させるならいいのか。
でも、そういうのって、そもそも公立の学校・文科省が考えや方針変えて「正課」にしたら片付くよね。
わざわざ年間1000万円払わせなくても……
あんなインターナショナルスクールのやり方を、全国の公立の小中学校がやれば……済むよね。
別に富裕層の特別な領域にしなくても……むずいかな?
そんなにむずいの?
結局、これって、子供を送り込んで年間1000万円払っていれば、子供がいい子になって……ゲートから出てくる世界か?
だったら……親、いらないよね。
ロックフェラーが推進する世界「優生学」でいいわけだ。
子供は、良質な遺伝子の細胞で培養して、人工子宮で育て、平等に生まれ、教育のプロが生活と教育の面倒をみる。
そうやって良質な国民が増えれば、世の中平和になる。環境破壊も戦争もしなくなる。野蛮じゃなくなる。
……正しいのかな?
あなたはどう思う?
映画の「地球へ(テラ)」だと施設に送り込んだあと夫婦は
「次の子はどういうのがいいかしらね?」
なんて育ての親だから言ってるんだけどね。
あんな感じがいいのかな?
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのとカンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞ホームページ
■内海新聞ブログ(2つとも毎日ご覧ください)
■武田学校ブログ(教養が豊かになるあらゆる分野の濃い内容)
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
★日本を襲う大地震の分析と予測
★災害に備えて!ミニキャブミーブ車中泊シリーズ
★個人のサバイバル生活に必須「ソーラーバッテリーシステム」の構築
新型コロナ情報
武田学校
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1788 最後>>